- TOP
- 【公式】UAエッセンシャル テリー クルー(ライフスタイル/MEN)|S.T 有明 HEADQUARTER のレビュー
S.T有明 HEADQUARTER177cm
フィット性
タイト
ルーズ
軽量性
重い
軽い
厚み
薄い
厚い
伸縮性
伸びない
伸びる
柔らかさ
硬い
柔らかい
着用シーズン
真冬
オールシーズン
スポーツからオフシーンまで マルチな一枚
シンプルなデザインでアウターにも合わせやすい為、トレーニングから普段使いまで幅広くご着用頂けます。
裏地はタオルにも使用されるパイル生地という編み編みの生地でフワフワとした肌触りと高い吸水性が特徴です。
汗のかくスポーツシーンは勿論、寒暖差のある季節や屋内外の出入りが多い際も心強いです。
胸元の刺繍ロゴがアンダーアーマーのスポーツ感を感じさせつつ、柔らかい印象を演出。
洗濯も刺繍なので取れる心配がなく、長く使える点も嬉しいポイントです。
サイズとしてはルーズにご着用頂けるので普段のサイズをお選び頂ければ中にインナーを着込んでも苦しくはありません。
秋口〜春先まで活躍する一枚ですので、ぜひお試しくださいませ。
関連アイテム
関連アイテム
-
SALE直営限定
UAエッセンシャル テリー リブ フルジップ フーディー(ライフスタイル/MEN)
¥5,676
(1) -
SALE直営限定11/21-24 BAW限定価格
UAエッセンシャル テリー フーディー(ライフスタイル/MEN)
¥4,620
-
SALE直営限定11/21-24 BAW限定価格
UAアンダーウェア シャツ(2枚セット)(トレーニング/MEN)
¥2,200
-
SALE
UAアンストッパブル ユーティリティー パンツ(ライフスタイル/MEN)
¥13,244
(2) -
SALE直営限定11/21-24 BAW限定価格
UAアンストッパブル ストレート パンツ(ライフスタイル/MEN)
¥10,780
(1)
S.Tの他のレビュー

UAヘビーウエイト カリージエイト ロングスリーブ Tシャツ 1(ライフスタイル/MEN)
L | Mod Gray Light Heather(011)
ストリート×スポーツスタイル
しっかりとしたヘビーウェイト生地で耐久性と高級感があります。洗濯をしても型崩れしにくく、長く愛用できるのが嬉しいポイントです。
("ヘビー"と名前が付いてますが軽量性のある素材なのでご安心下さい)
肌触りは柔らかく、サラッとした着心地も快適。
程よい厚みがあるので、秋冬のレイヤードにもぴったりです。
ロゴの色味も可愛く、ボトムスやアウターと合わせやすい点も◎。
シンプルなデザインながら、創業した96年頃のレトロさを感じさせるロゴがアクセントとなり、コーディネートの幅も広がります。
サイズは普段使いのサイズで問題ありませんでした
(参考:177cm 細型男性でLサイズ)

UAコールドウェザー プロ ロングスリーブ モックネック シャツ(トレーニング/MEN)
M | Blue Smoke(418)
寒さを気にせず、最高のパフォーマンスを
コールドギアシリーズは冬場のスポーツやアクティビティを快適にする必須アイテムですが、その中でもワンランク上のギアがこの"コールドウェザープロ"です。
従来の製品同様、吸水速乾性に優れた素材を使用してますが特筆すべきはその暖かさ、です。
運動時には余分な熱を逃し、休憩時には暖かさをキープ。
従来より起毛素材の密度も高まり、温度調節機能が向上してます。
私も夜のランニングで一枚だけ着て走りましたが、寒さは何処へやら。屋内に入ると暑いくらいでした。
ウィンタースポーツや氷上、ゴルフや登山など、寒さが厳しい環境下でも普段と同じパフォーマンスを引き出してくれる、そんな一着です。
着用感ですが、"フィッティド"という多少ゆとりある作りで伸縮性(ストレッチ)が高く、生地の厚みが増しても変わらず動きやすいです。
サムホール(時計の穴)で袖先まで暖かくなれる点も嬉しいポイントです。
もう一段階上のコールドギア
寒さが本格化する前にお試しいただきたいです

UAパフォーマンステック メッシュ 6インチ アンダーウェア (3枚セット)(トレーニング/MEN)
L | Black / Castlerock(001)
アクティブな毎日は肌着から
アンダーアーマーの代名詞といえばインナーやアーム/レッグカバー等、肌に密接する生地です
毎日立つ・座る・歩く、屋内外往来しての気温差… 実は過酷な環境化に晒されているウェアの一つです
一説には買い替えの目安としては約1年とも言われてます
(※着用シーンや洗濯回数にもよります)
どうせなら日常もスポーツシーンも快適にと思い、どうせならスポーツブランドの商品をと着用し始めましたが、今では全てアンダーアーマーになりました
以下、オススメポイントをまとめてみました
✔︎ 通気性快適性重視のメッシュ素材
✔︎ 吸汗 / 速乾性の高い生地によりドライさをキープ
✔︎ ピタッと履けてズレない自然な着用感
✔︎ 3枚セットでコスパと使い回し◎
✔︎ ゴム部分のロゴがオシャレ
仕事→ランニングという際も「汗でぐっしょり、重い」
「暑く蒸れて仕方ない」と意識したことはなく、快適に着用できてます

UAアスリートリカバリー コージー カーディガン(リカバリー/UNISEX)
L | Black(001)
機能も肌触りにもこだわりを
ビジネスシーンに使えるカジュアルなアウターを探していた際に「シンプルなデザインでリカバリーできるなんて一石二鳥すぎる」と思い購入しました
購入してから1年くらい経ちますが、家はもちろん、スポーツ後もTシャツの上からサッと羽織ると自然と日常へ溶け込めるためヘビロテしてます
少しカジュアルなシーンにも合わせられるので自由度が高く、とても愛用している商品です
◎ 「軽さ」と「暖かさ」の両立
遠赤外線を活用して回復をサポートしつつ、
ゆったりとした着心地でリラックスモードに浸れます
春/秋は薄手のシャツの上から羽織り、
寒い時期は厚手のスウェットを着込んでもゆとりがあります
◎モチっとサラッと 心地よい肌触り
生地はリカバリー機能だけではなく触り心地にも
スポーツブランドならではのこだわりが詰まってます
ソフトな感触で"休もう"という気持ちになります
洗濯表示のタグも首元ではなく左裾部分にあるため、
首元はチクチクせずにノンストレスです
周囲からも「この素材気持ち良い」と好評でした
ぜひこの心地良さ、体感してみて下さい

UAストーム フリース グローブ (両手用)(トレーニング/MEN)
L | Black / Castlerock(001)
手元が冷えるストレスを解消しませんか
冬場のランニングと通勤兼用の手袋を探していたところ、コチラの商品に出会いました。個人としてはランニング用の手袋は持っていたので2双目です。
購入したポイントを以下にまとめました。
◎ 軽い、暖かい、蒸れにくいフリース素材
◎ 撥水加工「STORM」で悪天候でも安心
◎ スマホ/タッチスクリーン対応の指先素材(親指/人差し指)
◎ 風の侵入を防ぐ手首のフィット感
◎ スポーツ/普段使いを兼用できるシンプルデザイン
今ではこの商品を着用したまま帰宅した後、ランニングへ行く流れが出来上がり、すっかり寒い時期の必須アイテムとなりました。
年代・性別も問わずご着用頂きやすいデザインだと思いますので、プレゼントとしてもオススメです。

UAコールドギアアーマー フィッティド ロングスリーブ クルーネック シャツ(トレーニング/MEN)
L | Black / White(001)
冬場の重ね着、この一枚で解決しませんか?
運動前には寒さに耐えかねて着込んでみたものの、運動中に身体が暖まってきて汗でビッショリ。急いで脱ぐものの、脱いだ服は荷物に。そんな間に汗冷えしてしまう。
こんな惨めな人は私です。
夏の様に身軽に一枚でトレーニングしておきたい、という悩みをコールドギアが解決してくれました。
生地には内側ブラッシュド(起毛)素材+外側滑らか速乾層という構造が採用されており、暖かく、でも蒸れにくい構造。
吸水・速乾性も高く、汗冷えやオーバーヒートを防いでくれます。
また伸縮性の高い素材なので、身体の動きに合わせてキツイ感覚はなし。インナーとして着込んでも良いです。
私は自慢できるボディラインではないので、Tシャツやアウターと重ね着する時はコンプレッション、一枚で着る時はフィッティド、と使い分けしてます。
◆コンプレッションタイプ
肌にピタッと吸い付く着用感
筋肉の振動を抑えて身体の動きをサポートするタイプ
伸縮性が高いので長時間の着用も◎
まさに第二の皮膚、This is アンダーアーマーです
◆フィッティドタイプ(この商品)
コンプレッションに比べると締め付け感は少し緩め
暖かさは欲しいけど窮屈感が苦手、という方はコチラ
行き帰りの服のインナーとして着込んでも良いです

UAウインターニット 3レイヤー ジャケット(トレーニング/MEN)
L | White(100)
冷気に負けない 冬の定番アウターに
今季のトレーニング、通勤、アウトドア。どんな“寒さ”にも負けずに動きたいなら、このジャケットが頼もしい味方になります。ウインターシーズン専用に設計されたこの一着は、暖かさを保ちながらも動きやすさをしっかり実現。気軽に羽織れて、見た目もキレイ。冬の装いに「機能とスタイル」をプラスできます。
私はランニングで着用しましたが少し重めな感覚。
早朝のトレーニングやウォーキング、自転車での通学・通勤時などが着用シーンとしては良いかと思います。
寒さに負けない機能面は裏起毛+3レイヤー構造で冷たい風をシャットアウトしつつ、4-wayストレッチで動きを妨げません。
また、撥水加工(STORM機能)・防風仕様が備わっており、雪・小雨・風の強い日でも安心です。
シルエットはフィッティド(体に沿う形)ですが、重ね着しても窮屈になりにくく設計されています。身長約177cmの私でもMサイズで肩・身幅・着丈のバランスがちょうど良かったですが、普段使用のサイズをお選び頂ければと思います。

UAコールドギアアーマー フィッティド ロングスリーブ モックネック シャツ(トレーニング/MEN)
L | Black / White(001)
冬の寒さでも動ける身体に
寒さが厳しい時期、屋外でのランニングやトレーニングでは「冷えて動けない」「重ね着で動きづらい」という悩みが出てきます。そんな状況でも、このシャツなら、「暖かさ×動きやすさ」を兼ね備えたベースレイヤーとして頼れます。
首元をしっかりカバーするモックネック仕様で、刺繍で縫われたロゴが柔らかな印象が個人的にはお気に入り。
機能性としても冷たい風や隙間からの冷気侵入を抑えてくれます。
内側ブラッシュド(起毛)仕様+外側滑らかな表地というデュアルレイヤー構造で、「暖かいのに重くない/かさばらない」というバランスが実現。
4方向ストレッチ素材で身体の動きにしっかり追随。腕を振る、体をひねる、しゃがむといった動作もストレスなくできました。
フィッティド(体に沿うシルエット)仕様なので、重ね着してもインナーが浮くことなく、ジャケットやウインドブレーカーの下にもスマートに着用できます。
私は夜ランが多いので明るいTシャツを上に着込んで視認性を高めてます。(ボディラインを隠したい気持ちもありますが…)
また、洗濯後の形状・刺繍ロゴの耐久性も高く、何度洗っても型崩れしづらく、冬場でもすぐに乾くので使い回しは◎
寒さが本格化する前に一枚は持っておきたい、そんな商品です。

UAバニッシュ エリート シームレス ロングスリーブ クルーネック Tシャツ(トレーニング/MEN)
L | Black / Iridescent(005)
パフォーマンスもやる気も高めたい貴方へ
どんな場所でもスポーツでもパフォーマンスを高めたい、というのはスポーツに携わる方は一度は感じた事があるかもしれません
そんな時にオススメしたいのがバニッシュシャツ
バニッシュの特徴はRUSHという人体の熱エネルギーを血液循環の促進に変換した後、身体を温めてパフォーマンス向上や疲労回復に繋げる機能です
ランニングやジムでは1枚でシャツとして、
ゴルフやジョギングではインナーの上のアウターとして着込めます
伸張性の高い生地を使用しており、動きを阻害しないのでストレスなく集中力を高められます
従来のバニッシュはトレーニーっぽさかが強い印象でしたが、裾部分のロゴのシンプルでボトムスとも合わせやすいです
バニッシュシリーズが気になっていたという方、幅広いシーンで着用頂けると思うので是非ともお試しくださいませ

UAチャージド ローグ5 ワイド(ランニング/MEN)
27.5 | Black / Black / White(001)
ウィズ(足囲)も活躍シーンも幅広です
私はChargedシリーズファンなのですが、この度愛用していたチャージドシューズを履き潰してしまったので、5へ買い替えました
程よいクッションとグリップ力が高く、カラーも多いので通勤や普段履きとして活用しております
ジムのトレーニングやウォーキング、ランニング用としても着用頂けます
チャージドクッショニングで足を包み込むようなフィット感でしっかり支えられている感覚があり、長時間の着用の際もご使用頂けます
サイズですが普段使用のサイズで問題ありませんでした
軽さ・クッション・デザインを求める方、是非とも履いて実感してみて下さい

UAストーム ラン ライナーグローブ(ランニング/MEN)
L | Black / Black(001)
まるで手に纒うベースレイヤー
ランニング中は身体は暖まるのですが、冷たい風が手の甲と指を冷やしていく感覚に気持ちが萎えていました。
そんなときに出会ったのがこのグローブ。実際に外で走ってみると手の冷えが気にならなくなり、走ることに集中できるようになりました。
フィット感が良くグリップしやすいため「手袋をしているというモタつき感」が少ない点が特徴。親指・人差し指部分にタッチスクリーン対応パーツがあるので、着用したままスマホの操作が可能。グローブを外してスマホ操作という手間が省けて地味に助かります。
面倒くさがりなので退勤〜着替え、ランニングまでずっと着用したままですが、気が付いたら手と一体化してました。
蒸れにくく悪天候にも強いストーム素材でパフォーマンスとやる気を高めてくれる良き相棒です。

UA二ット クルー(ライフスタイル/MEN)
L | Black(001)
“一枚で決まる” スタイリッシュなニット
寒さが残る朝や軽めのワークアウト、または通勤・通学後のリラックスタイムに、「暖かさ」「動きやすさ」「キレイ見え」がバランスされたトップスを探していた所、この商品にヒットしました。
✔︎ 実際に着て感じたポイント
◼️なめらかで軽いニット素材
名前の通り “Knit(ニット)” 仕様で、伸びやかな編み地が特徴。肌に当たる感触が柔らかく、起毛し過ぎていないので暖かいけど重くないです。
◼️ノンストレスな着用感
肩まわり・腕まわり・身体のひねり動作など、動き辛さは感じませんでした。
タグも首元ではなく左裾の中にある為、チクチク感なくノンストレスで快適に着込めます。
◼️シーンを選ばない見た目
クルーネック/過度にスポーティーすぎないデザインなので、スポーツの前後だけでなく、休日のカジュアルにも合います。色違いで揃えて部屋着兼外出着としても楽しめます。
裾にあるワンポイントロゴもオシャレです。
◼️汗や湿気への配慮も◎
通気&速乾の性能が高く、気温差がある交通機関や屋内外の移動時など少し汗ばむ場面でも快適に着続けられました。暑くなりすぎないので、ワークアウトの帰りに雰囲気を変えてみるのも良いかもしれません。
◼️サイズ・シルエット
私は顔がデカいのでモックネックを避けがちでしたが、
ネック部分が広く、ゆったりとしたデザインなのでバランスが取れている印象です。
サイズは普段使いのLサイズの着用でちょうど良く感じられました。

UAチャージド サージ4(ランニング/MEN)
28.0 | Downpour Gray / Mod Gray(044)
どんな場面でもひと足でこなせる万能モデル
走るとき、移動するとき、普段使い。何気ない日からアクティブな時まで、“頼れる一足”を探しているなら、一度お試し頂きたいです。
◼️使用シーンのバリエーション
ランニング・ジョギング:メッシュアッパー+合成オーバーレイで通気性と構造サポートを確保。トレッド面も工夫されており走るときの安心感があります。
ジム・クロストレーニング/ワークアウト:足裏に安定したクッション性があり、「立ち仕事でも長時間快適」
普段履き・街歩き:カラー展開も豊富で、デザイン性も高いのでスポーツテイストを日常に取り入れたい方にも◎。
◼️カラーの豊富さ・選びやすさ
このモデルは、定番のブラック/グレー系からアクセントカラーまでバリエーションが豊富です。
◼️ 着用感・フィット感の印象
クッション性:ミッドソールにチャージドクッショニングを採用。普段のサイズでまずは試すのがベース。スニーカーで「特に幅で困ったことがない」なら通常サイズでOK。
ご不安な方はワンサイズ上を見て頂くと安心です。

UAコールドギア リフレクト レギンス(トレーニング/MEN)
L | Black(001)
暖かさも視認性も高める一枚
冬場の運動前は寒くて厚着になりがちですが、動くと汗ばんでしまい脱ぎたくなる。
明るいアウターを脱いでる、気付いたら全身暗い色のインナーに包まれ、夜の闇に紛れていた自分がいました。
そんな時に耐寒性と視認性の高いこのウェアが自分には合うと思い購入しました。
《オススメポイント》
◎ リフレクト素材で視認性アップ
脚のラインに沿って、反射ドットやリフレクティブロゴが配されており、早朝や夜間、街灯の少ない道でも自分の存在感を示せます。
◎ 一枚で暖かいコールドギア
内側は起毛または保温仕様、外側は滑らかで速乾性のある生地で寒い時期には強い味方です。足が寒いと全身が冷えてしまい動きが鈍くなる悩みを持つ方へオススメです。
◎ 持久力をサポートするコンプレッション
脚にピタッとフィットする着用・締め付け感で長時間の着用でもパフォーマンスを阻害せずに快適です。
余計な筋肉の振動を抑えて洗練された身体の使い方が出来る様に感じます。
◎ 幅広い着用シーン
ウォーキング〜ランニング、ジムの移動としても活躍します。ウェアと合わせやすいカラーが揃っているので使い回しもしやすいです。
◎ 取り出しやすいサイドポケット
右サイドにポケットが備え付けられており、手袋を付けたままでも出し入れしやすい作りです。
私はスマートフォンを入れていますが、トレーニング中にブレることなく足と一体化している為、途中から持っていることを忘れてしまいます。

UAコールドギアインフラレッド レギンス(トレーニング/MEN)
L | Black(001)
冬の屋外トレーニングが快適に変わる一本 暖かく動けるレギンス
寒さの中でランニングやジム外トレ、ウォームアップをしていると、「脚が冷えて動きが鈍る」「重ね着で動きづらくなる」…そんな悩みが出てきます。そんな時にオススメしたいのがこちらのレギンスです。
◼️体熱を逃さず“自分の熱”を活かして暖める設計
このモデルには、内部に「ソフトなセラミック系プリント/サーモコンダクティブ(熱伝導)コーティング」が施されており、肌に近い面で体温を捉え、暖かさを保つ構造になっています。
◼️ ストレッチ性・動きやすさ
4-wayストレッチ対応、スムースな動きやすさを確保。 動いても脚が突っ張ったりせず、トレーニング中の快適性は高いです。
・通勤・通学・ジム・ウォーキングなど、“動く”シーンから“移動”シーンまでカバーしたい方
・厚手すぎないベースレイヤーを探しており、重さ・もたつきが気になる方

UAノーウェイ バックパック(トレーニング/UNISEX)
ONESIZE | Black / Black(001)
"背負う"を"着る"感覚へ
軽量化を意味する「NO WEIGHT」と
実際に同じ重さのバックパックを着用した際に「NO WAY」(まさか)と思わず溢れたリアクション
この両者を掛け合わせた商品名となってます
・荷物のかさばる通学、大会や合宿/遠征
・外出や出張、長時間移動の多いビジネスシーン
・お買い物、お出掛けや旅行等のプライベートシーン
"重さ"を感じる多くの場面でご活躍する上、悪天候の際も撥水性の高いSTORM素材で安心です
特徴は重さのバランスを整えるサスペンションと外側のジップを開けることでの拡張性の高さ
普段使いは28Lの容量で、シューズや着替え等を入れる時には35Lの容量に拡張も可能
スポーツブランドらしい機能性+スタイリッシュなデザインが両立されてます
重さに捉われていた自分へ「No way」を送りましょう

UAアイコンフリース メタリック ロゴ モック(ライフスタイル/MEN)
L | Jasper Blue(587)
スタイリッシュに温かく 冬の定番トップスに
寒さが深まる季節に、「暖かくて着回しやすいトップス」を探していた方にぜひオススメしたいのがこのアイテムです。
機能とデザインが高次元で融合した一枚。羽織った瞬間に「この冬ヘビロテできそう」と感じました。
胸元に入ったメタリックのロゴが光の角度でキラッと反射。シンプルなシルエットの中に、控えめだけれど印象に残るデザイン要素が加わっています。
ゆとりあるシルエットですが、あまり大きく見えず、インナーやアウターとの重ね着もしやすい設計です。実際に着用しても“ダボッと”しすぎず、ほどよくまとまります。
モックネック(ハイネック)で冷たい風の侵入を防いでくれる為、首周りもあたたかいです。

UAパフォーマンステック クオーター ソックス (3足セット)(トレーニング/UNISEX)
L | White / White / Jet Gray(100)
毎日のトレーニングをより快適に
普段使いからスポーツシーンまで、アンダーアーマーらしい高機能ソックスのご紹介です。
まず感じるのは、抜群のフィット感とクッション性。
足全体を包み込むようなサポート力があり、長時間履いてもズレにくく、シューズとの一体感がとても高いです。
トレーニング中の足の安定感がまるで違います。
さらに、通気性が高くムレにくいのも魅力。
汗をかいても快適なドライ感が続き、嫌なベタつきやニオイを抑えてくれます。
アーチ部分のサポートも程よく、ランニング・ジム・ウォーキングなど、どんなシーンにもぴったりです。
耐久性もしっかりしていて、何度洗ってもヨレにくく型崩れしません。
3足セットでこのクオリティは、コスパ的にもかなり優秀。
また左右兼用で逆になることがないため、ズボラな私も安心です。

UAウインターニット 3レイヤー パンツ(トレーニング/MEN)
L | Black(001)
身体が冷えて動きにくいと感じる貴方へ
寒がりなわたしが愛用する3レイヤーより新モデルが登場しました
冬場はレギンス+ロングパンツの二段構えになっており、トレーニングするにも外出というハードルを超えないとならず、非常に億劫に感じてましたが、この商品を購入してからは心強いパートナーとして重宝しております。
✔︎ オススメポイント
・冬場の冷たい風を防ぎつつ、雨や雪を浸透させず撥水力(STORM素材)
・夜道も安心なリフレクト素材もあり、スポーティーな印象
・裏地のフリースの様なフワフワ感暖房の入っている屋内だと暑い位に感じます
・身体の動きに合わせて伸縮する為、ノンストレス
・チャック付きポケット+ウエスト調整可能な付属のベルトで利便性◎
ジムや部活の行き帰り、アウトドアや自転車(サイクリング)など、日常〜スポーツシーンまで、幅広い活用が可能です
上は着込んでいるものの、実は足も冷えている・寒さを我慢している…という方は是非ともこの暖かさを体感してみて下さい

UAコールドウェザー プロ パンツ(トレーニング/MEN)
M | Black(001)
一段階上の暖かさと着心地を
冬のパフォーマンスを高めるコールドギアがより寒い日にパフォーマンスを高められる機能へアップデート
生地の厚みも増して肌触りもより柔らかく優しい
早朝や深夜、ウィンタースポーツ、雪国などの寒冷地など、身体の芯が冷える様な場所でも活躍します
スマートフォンを入れてもブレにくいスピードポケット
ストレッチ性が高く動きやすいので、トレーニング中のしゃがみ・ダッシュ・ストレッチもノンストレス
アンダーアーマーらしい立体的なシルエットで、見た目もスマート 防風性もあり、冷たい風をしっかりブロックしてくれます
また、裏地は柔らかな起毛がされており心地良く、
特に朝の冷え込みやナイトランの時でも、脚が冷えず、筋肉がしっかり動く感覚があります
気温や環境等に合わせて使い分けてみると通常のコールドギアとウェザーの機能性の差を実感すると思います
冬場に頼れるとして相棒になること間違いなしです

UAソニック7(ランニング/MEN)
28.0 | Black / Black / Anthracite(003)
“軽快に、毎日使える”ランニングを求めるあなたへ
・毎日気軽に走りたい、街でも履きたい
・ゆっくり・しっかりと設置感、足回しを行いたい
そんな方にオススメしたいシューズです
程よいクッション性と軽量性なのでランニングデビューの方にもオススメできるシューズです
同じHOVRソールを使用したシューズとしてインフィニットシリーズがありますが、比較するとより軽量なので走り始めが楽な上、スピードの調整もしやすく感じます
アッパーには「トリプルジャガード」素材を用い、通気性と軽さを両立 快適な走りをサポートします
普段使いや軽いジョグなどの練習用としてはソニック
グリップ力・クッショニングを求める長距離ランやレース用としてはインフィニット
私としては上記の使い分けです
【参考情報】
ソニック7:9.1oz(約258g)
インフィニットプロ2:11.5 oz(=約 326 g)
また、落ち着いたカラーとデザインなので通勤・通学やランニング前後の日常シーンにも溶け込みやすいのも嬉しいポイント
ベロ(足の甲部分)に"SONIC7"とデザインされており、ランニングシューズであることを履くたびに実感します
幅広く活用できる万能な一足です

UAブラッシュドウーブン リフレクト ジャケット(トレーニング/MEN)
L | Black(001)
暗さも悪天候も安心 迷った時にこの一枚
行き帰り〜トレーニング中まで1枚で完結するアウターのご紹介です
着用感ですが、軽く毛羽立つ裏起毛は優しい肌触りで、肌当たりが優しく保温性も◎
朝晩の冷え込みでも寒さを感じにくいです
しっかりとした生地感ですが、伸張性も高いウーブン素材なので着用時に突っ張ることなく動きを阻害しません
チャックを閉めると首元までカバーしてくれる上、袖口部分もゴムで絞られており、風や外気の侵入を防いでくれます
さらに嬉しいのが、リフレクト(反射)仕様。夜のランニングや通勤時も車のライトをしっかり反射してくれるので、部活動やクラブで遅くなるお子様にも安心な一枚
悪天候でも身体をドライに保つSTORM素材を使用しており、サッと拭くだけで水気もはけます
丸洗いも可能なのでお手入れ楽々な点も嬉しいです
(洗濯の際はネットの使用を推奨します)
私の様な「今日は何着よう」と服装選定が面倒な人間には打ってつけの一枚です
デザインもスマートで、スポーティすぎず街着にも馴染む。ブラック系のパンツやジョガーと合わせるとスポーティーさが上がります
季節の変わり目を快適に乗り切りましょう

UAタオル2.0 Mサイズ(トレーニング/UNISEX)
ONESIZE | Red / Black(600)
一度使うと手放せない 高機能タオル
無地だと寂しく大きなロゴと目立つカラーリングなので、トレーニング時や登山後のお風呂用、整体を受ける時のマイタオルとして活躍してます。
・フワッと柔らか / サラッと滑らかな肌触り
・肉厚で高級感のあるコットン生地
・表裏の鮮やかな色合い
・高い吸水性と速乾性
・荷物にならないサイズ感(丸めるとコンパクト)
鮮やかな色合いなので荷物の中で存在感抜群です
目立ちすぎるのはちょっと…という方はBlackをご選択頂ければと思います
3色選べるのでコンプリートしても良いかもしれません

UAストーム エボ レギンス(ランニング/MEN)
L | Black(001)
寒い日のランニングが苦手な貴方へ
・寒い日のランニングは憂鬱
・手袋をするとポーチやバッグを扱いにくい
・視認性を高めるためのライトや反射するバンド、色々必要で装備も嵩張る
・冬場の汗冷えが心配
…などなど、寒い日の悩みを抱える方にオススメしたいのがコチラ
ランナーには嬉しい機能の詰め合わせです
オススメポイントを以下にまとめてみました
▶︎ハンズフリーになるポケット
私はスピードポケット(お腹)にスマートフォン、
サイドポケット(右腿)に鍵を入れてます
揺れや重さによる違和感もなく、走りを邪魔しません
手袋を着用していてもポケットなので出し入れ楽です
▶︎反射するリフレクト素材
ロゴと文字が反射する為、黒い生地ですが
視認性も向上するので安心です
▶︎一枚で暖かいコールドギア
高い保湿性と吸汗速乾性により汗冷えを防ぎます
着込まずにも暖かさが持続します
▶︎STORM素材
特殊な撥水加工で雨や雪などの悪天候でも
浸み込むことなく、快適です
ランナーの痒いところに手が届いた、そんな一枚だと思います
是非各機能の良さを体感してみて下さい

UAモチベート ジャカード ロングスリーブ シャツ(トレーニング/MEN)
L | Black(001)
1枚でも重ね着しても 両兼用ウェア
・インナーのままトレーニングする際、無地だと寂しい・恥ずかしい
・デザインが欲しいけど、派手すぎずにシンプルさが欲しい
そんな貴方にオススメです
移動時や身体が温まらない時はアウターを羽織ってインナーに、動き出して温まった時には1枚でトップスで着用
双方でご使用頂けるマルチウェアです
朝晩の寒暖差のある時期や休憩を入れながら長時間着用する際に最適なウェアと感じます
個人的には気温変化の多い登山・トレイルでも使用してみようと思います(サイクリングでも良いかもしれません)
立体感のあるジャガード柄はプリントではない為、洗濯しても薄くなりにくく、長持ちするデザイン
また、少し毛羽立った生地は柔らかい肌当たりで着心地は滑らかで優しい素材です
ウェアとして伸縮性も高く、上半身の動きを妨げずにパフォーマンスを発揮できます
サイズ感ですが、ピタッとせず多少ゆとりのあるフィッティドタイプなので普段使いのシャツと同じサイズをオススメします
着心地からもモチベーション高めていきましょう

UAコンテイン シュー バッグ(トレーニング/UNISEX)
ONESIZE | Black / Metallic Gold(001)
外出時にはこれ一つで 利便性の高い心強い味方
最初の印象は『案外大きい』でした
高さは39cmあり、大きいサイズのシューズでも安心して収納できる仕様
横幅も広く、バッグもL字に開くのでスパイク付きやハイカットシューズでも楽々出し入れが可能
底面も広い為、空の状態でもしっかりと自立します
また、ファスナーを開けた際の『PROTECT THIS HOUSE』の文字もやる気を高めてくれます
前面のファスナー付きポケットにはスマートフォンや鍵、カードなど収納できる為、これ一つで外出できる点は手持ちを増やしたくない私には嬉しいポイントでした
仕事や部活用にバッグに必要な物をセットしておく、という使い方も良いかもしれません
素材は悪天候に強いSTORM素材を使用しており、取っ手があるので手持ちしても良し、付属のベルトで肩掛けにする事も可能です
あれこれ持ち運ぶのが面倒、手荷物は少なくしたい方はご活用をオススメします

UAファントム4 ビンテージ バーシティ(ライフスタイル/MEN)
28.0 | Summit White / Cardinal(101)
てすと
ランニングシューズとして登場したファントムシリーズから普段使いできるシューズが登場
初代ファントムを基にしたデザインでアップデートしました
個人的にカラーリングとフォルムからバスケシューズに似た雰囲気がお気に入りです
足入れした際に狭いと感じましたが、履いてみるとピタッと足と一体化(吸い付く、という表現が正しいかもです)
よくシューズのサイズを調整すると足の甲で止める様な感覚が多いですが、この商品はくるぶし全体で足を包む様に感じます
正しい表現か分かりませんが、足袋を履いている感覚に近いと
ソールはランニングシューズにも使用されるHOVRソールが使われており、クッションは高く弾む様な着用感
しっかりと地面を捉えるのでバタバタ歩く様な接地になりにくいです
サイズですが普段27.5cmのところ、足入れと履いた時の足幅と密閉感に不安があり、ワンサイズ上げて28.0cmを選択
個人的にギッチリ紐をキツくするよりは紐を緩めてゆったり着用したいので、足の甲高や幅が気になる方は通常サイズ+1cmまで見ておいても安心かと思います

UAライバルフリース フーディー(トレーニング/MEN)
L | Black(001)
ロゴが映えるバックプリントフーディ
ゆったりと着込めるルーズさとちょうど良い厚みのライバルフリースのご紹介です
バックプリント少し大きいかと思いますが、着用していると気にならず、フワフワ・ゆったりとした着用感に包まれます
着用感はコットン生地の柔らかさと裏起毛のフワフワで滑らかな触り心地
秋、春先は1枚で、冬にはアウターを上に羽織るなどアレンジも自由に可能です
カラーはGrayの鮮やかなバックプリントと悩みましたが、ハーフパンツやレギンスに合わせるためにBlackを選びました Blackはロゴのシルバーのメタリックさが車のエンブレムの様に感じ、個人的には好きでした
活用シーンとしては、トレーニング、スポーツの行き帰り、オフシーンにご着用頂けるかと思います
ゆったりとしたボトムスやスポーティーなハーフパンツ等、シーンに合わせたパンツの選択肢が多い点も嬉しいポイントです
大きめだとアウターを羽織る際に嵩張る+バックプリントが映えない為、ジャストサイズのLサイズを選択
着用感としては問題ない為、皆さんも普段使いのサイズをお選び頂ければ良いかと思います

UAバニッシュ エナジー スリーブレス シャツ(トレーニング/MEN)
L | Distant Gray / Distant Gray(023)
昨日より頑張る自分へ
どんな場所でもスポーツでもパフォーマンスを高めたい、というのはスポーツに携わる方は一度は感じた事があるかもしれません
そんな時にオススメしたいのがバニッシュシャツ
特徴はRUSHという人体の熱エネルギーを血液循環の促進に変換した後、身体を温めてパフォーマンス向上や疲労回復に繋げる機能です
スポーツシーンは勿論、そのまま行き帰りにもご着用頂いても良いかと思います
また、驚くべきはその伸縮性
初めて着た時にワンサイズ小さくても良いのでは、と思うほど伸びます(私は丈の長さでLサイズを選択)
身体を動かす際に突っ張らずにストレスフリー
肌触りもツルッと滑らかで着用感でもサポートしてくれます
私は屋外でランニング→ちょっとジムでトレーニング、といつ際に着用
スリーブレスで上半身の動きが楽な上、速乾性もあるので長時間の着用でも不快感は少ない印象です
立体感のあるロゴもトレーニングに打ち込むスイッチを押してくれるはず
ぜひバニッシュと一緒に頑張りましょう

UAブラッシュドウーブン リフレクト パンツ(トレーニング/MEN)
M | Black(001)
天候・時間に左右されないマルチパンツ
天気が悪い際のレインウェアは蒸れたりダボッとしたシルエットになりがち
もう少しスタイリッシュに着込みたい、でも機能も落としたくない… そんな方にオススメしたいです
悪天候でも安心なストーム素材なので、「今日天気怪しいな…」という時に迷わず選べる心強い存在です
スポーツ/普段使いはもちろん、暗い場所で光る視認性の高さもあり、サイクリングやスポーツ観戦等でも活躍するパンツです
裏地は起毛素材で足を入れると柔らかな肌触り
伸縮するストレッチ性もあり、座ったり立ったりしてもストレスなく着用頂けます
サイズ感ですが、着用感はゆったりと余裕のあるので普段のサイズで良いかと思います。
私は丈の長さ的に股下の短いMサイズを選択
ウエストは紐で調整出来るので着用には問題ありませんでした

UAテック ロゴ ロングスリーブ Tシャツ(バスケットボール/MEN)
L | White / Black(100)
肌触り抜群 バスケスタイルシャツ
胸元の立体感のあるUAロゴの中にバスケットゴールが描かれている目を惹くデザイン
軽量かつ伸縮性が高く柔らかいテック生地を使用しており、肌と一体化した様な滑らかさはクセになる肌触り
裾部分も丸みを帯びたデザインでオシャレなシルエット
速乾性も高いので、部屋干しでもすぐに乾きます
練習の行き帰りやオフシーンにも着用頂けるシンプルなデザインなので、使い回しがしやすいです
Youthにも同じデザインが展開されているので親子で、チームで揃える…等もお楽しみ頂けるかと思います

カリー テック ロゴ ロングスリーブ Tシャツ(バスケットボール/MEN)
L | Kona Brown(246)
クセになる肌触りとシンプルデザイン
"Change the game"
直訳すると"試合を変える"ですが、
"革命" "逆転勝利"の様な意味合いでも使われます
Curryはスリーポイントを駆使してチームを逆転勝利に導いた試合もあります
そんな言葉が前面にプリントされたロングスリーブ
カリーのカラーであるyellowが映えるBrownカラーが私のオススメです
機能性ですが、サラッとした柔らかい肌触りと程よく伸縮する素材で身体にフィット
軽く汗をかいてもすぐに乾く速乾性が高いため、スポーツシーンはもちろん、気温差が大きい季節に活躍する上、屋内干しでもすぐ乾く点も嬉しいポイントです。
試合展開が変わっていっても、心地よい着用感は変わらない、まさに"Change the game"です

UAソラ スエード(ライフスタイル/UNISEX)
28.0 | Blue Calm / Blue Smoke(453)
スポーツの良さが詰まったカジュアルシューズ
スポーティーさのあるソラにスエード素材が登場
大胆なロゴデザインとレトロさをベースとした中に大人っぽい雰囲気が演出されたシューズとなりました
ランニングシューズをモデルとしたHOVRソールはしっかりと反発してくれる為、スムーズな足運びができます
ソールは安定性が高く、底から支えてくれる感覚
足の甲部分も肉厚なクッションがあり、長時間の着用も苦ではないです
個人的な使い分けとしては以下の通りです
*写真でも並べてみました
◼️ソラ(初期)
・着用シーン:カジュアルシーン
・全体的にモノクロ感の服装のワンポイントに
・足元にシルバーさが欲しい
・スリーブレス、ハーフ・ワイドパンツに合わせやすい
◼️ソラ(スエード)
・着用シーン:落ち着いた雰囲気
・ゴールド、シルバーのアクセサリーを目立たせたい
・カーディガン、ジャケットとの組み合わせ
・ロングパンツ・スカートに合わせやすい
その日のコーディネートやパートナーや親子で合わせてみる等、皆さんのスタイルに合った着用シーンを探してみて下さい
参考サイズ
足の長さ:27.5cm
購入サイズ:28.0cm

UAアパリション テック(ライフスタイル/UNISEX)
28.0 | Khaki Base / City Khaki(289)
シューズの原点モデルがリニューアル
アンダーアーマーが初めてシューズを展開したのがランニングなのですが、そのモデルと機能の良い部分をそのままにスポーツスタイルとして復刻しました
個人的には外出が楽しみになる、そんなシューズだと思います
ソールは初期のランニングモデルを引き継いだHOVRソールを使用
やや傾斜のついたソールは着地のエネルギーを推進力に変えてくれるまさにスポーツシューズ
しっかりとした安定感と見た目に違わぬ軽さで長時間・長距離歩いていても疲れにくいと感じます
立体感のあるキラキラ光るロゴもチャーミングでマルっと柔らかい印象を演出
紐もストライプ柄の細かいオシャレさ
カラーも性別や服装問わず合わせやすいため、皆さんのレギュラーシューズになること間違いなしです
従来のトレーニングやランニングシューズとは違うシーン・コーディネートをぜひ楽しんでみて下さい

UAアーマードライ ポロ(トレーニング/MEN)
L | Midnight Navy(410)
着込めば分かる 快適な着用感
日頃汗を流して戦うアスリートの為のポロシャツのご紹介です。
肌触りはサラッと滑らかで柔らかい生地感。
薄くて軽量、そして伸縮性する素材なので身体と一体化している様に感じます。
生地を縫い付けずに貼り合わせたボンディング仕様で、袖や襟などの肌あたりが良く、ゴワゴワしてストレスになりません、
ゴルフはもちろん、首後ろのロゴのみのシンプルデザインでビジネス・オフシーンでも使いやすいシャツです。
また、部屋干しでもすぐに乾く+シワになりにくい点も細かいですが嬉しいポイントです。
仕事用としてSサイズを姉にも薦めたところ、着やすくて追加でもう一枚買ったと高評価でした。
サイズ感は普段のサイズで問題なし。
アウターやセーター、インナーと併せて使用すれば、屋内外の気温差で汗をかく秋〜冬場にも使えるので、オールシーズン使える万能シャツなのではと私の中で勝手に再評価されてます。
是非ともアーマードライの良さを体感してみて下さい。

UAパフォーマンステック 6インチ ノベルティ アンダーウェア(トレーニング/MEN)
L | Racer Red / Castlerock(713)
パフォーマンスを高めるアンダーウェア
アンダーアーマーといえばインナーやマスクなど、肌に触れる素材に強いですが、アンダーウェアもオススメしたい商品の一つです
インナーの様に伸縮性が高い素材で身体の動きに合わせてフィット
柔らかく中はメッシュ素材で通気性が良く蒸れにくい、まさに身体と一体化した様な感覚です
(*写真参照)
特にスポーツシーンではズレしまう、濡れて気持ち悪い…などの煩わしさを緩和してパフォーマンスの向上に繋がります
履き心地としてはツルツル滑らかな肌触り
色味も燃えるような赤色でスタイリッシュなデザイン
ウエスト部分のアンダーアーマーの文字もチラッと見える(あえて見せる)のもカッコ良いです
スポーツマンだけではなく、身体を動かすアスリートの皆さんにご着用頂きたい、そんな一枚です
ちょっとした贈り物にも喜ばれること間違いなしです

UAヘイロー ランナー(ランニング/MEN)
28.0 | Distant Gray / Distant Gray(023)
"アンダーアーマーが支える" ランニングシューズ
ジョギング〜ランニング、普段使いまでマルチに着用頂ける次世代シューズ、HALOのご紹介です。
ソールの側面がロゴのデザインになっており、物理的にも"アンダーアーマーに支えられている"と実感できる一足です。
商品名にランナーと入ってはいますが、HOVRクッションの安定感とフカフカ度合い、落ち着いたカラーリング、通気性の良いメッシュ素材等、日常シーンで活用頂けるシューズです。
個人的なオススメ活用シーンは下記の通りです。
◼️ウォーキング/ジョギング/ランニング等のスポーツシーン
個人的にスピード < 距離に重きを置く際にオススメしたいです。(6'00/km〜)
理由としては主に以下2つです。
・ホバー+機能による反発をしっかりと活かしたい
・スピードを求めるには少し重く感じる
グッと踏み込むことで弾む感覚を得られるので、歩いていても自然と足が前に進みます。
外履きのまま入室できるジムでのトレーニングシューズとしても活用しても良いかと思います。
◼️カジュアルシーン
見た目がゴツっとしている様に感じますが、実際に履くとそこまで重さは感じません。
ソールがしっかりと足裏を支えており、安定感が高いので一日中履いて居ても疲れにくい感覚です。
デザイン・カラー共に落ち着いているので、ラフなスタイル〜シャツ等のカジュアルスタイルまで履き回せる万能シューズです。

UAスポーン7(バスケットボール/UNISEX)
28.0 | Halo Gray / Ares Red / Black(100)
一日中履いていたい クセになるフィット感
履くと靴と足が一体になり、トランスフォームした様に強くなった感覚。
それでいて、フワフワクッションに包まれる優しさもあるスポーンシリーズのご紹介です。
◼️履き心地
反発性のあるソールと足首を包むクッションを感じつつ、ソールにしっかりと支えられる安定感もあります。
飛んだり跳ねたりしても足に負担が少なく、グリップ力も高め。長時間の着用でも疲れにくいシューズです。
◼️重量
足裏にクッションが出来た感覚になるので重さというより、足が強化されたという感覚に近いでしょうか。
ランニングでも使用されるHOVRソールが使用されており、走っても重さを感じにくく、反発を貰えます。
◼️フィット感
足首の周りはフワッと包まれた感覚でフィット感は抜群。
初めて足入れした際は「ちょっと小さいかな」と感じましたが、履くと足が足と一体化した感じがクセになります。
サイズは足長27.5のところ、0.5cm上げて28.0cmで問題なく着用できております。
カラーリングも多く、選択肢が多い点も嬉しいポイントです。個人的にはバスケのみならず、屋内スポーツ全体で活躍できるシューズだと思います。
ぜひとも、このフィット感と反発性を体感して下さい。

UAヘビーウエイト ロングスリーブ Tシャツ(ライフスタイル/MEN)
L | Washed Navy(403)
やる人も観る人も スポーツ好きにオススメの一枚
デザインが面白く、スポーツをするアスリートのみならず、スポーツ好きの方にもご着用頂きたい一枚です。
目を引くのは右腕のデザインです。
・DEPORTES(スペイン語)
・ESPORTES(ポルトガル語)
・SUPOTSU(日本語 ※ローマ字)
・ATHLITISMOS(ギリシャ語)
・SPORTS(英語)
全てスポーツを意味する言語が刻まれています。
胸元には世界地図もあり、「スポーツは世界共通の文化」でをファッションから体現できるデザインだなと感じてます。
カラーリングもショート・オーバーサイズのパンツにも似合うデザインで着回しをしやすい点も嬉しいです。
個人的にBrownのカラーリングと悩みましたが、個人的に海をイメージしたNavyを選びました。
生地感としては、コットンを主としシワの出来にくく柔らかい素材です。部屋干しでも乾きやすい点も細かいですが、嬉しいポイントです。
スポーツシーンの行き帰りや観戦、プレゼントにも良い商品ですので是非"スポーツ"を身に纏ってみて下さい。

UAファントム4 ストーム(ライフスタイル/UNISEX)
28.0 | Expedition Green(308)
暗さも雨も乗り越える スポーツスタイルシューズ
元々長距離用のランニングシューズとして展開されていたPhamtomシリーズがライフスタイルに登場しました。
見た目はゴツっとしており重そうに感じますが、元ランニングシューズということもあり、そこまで重さを感じません。無駄のない流線的なシルエットも相まってスタイリッシュなコーディネートにもオススメです。
機能性としては以下の通り、ランニングのパフォーマンスを最大限に発揮できる引き継ぎつつ、カジュアルなシューズとしてリニューアルされてます。
◼️HOVRソール
→着用感はモフモフとクッションの高さを感じつつ、
安定感は高いシューズです。長距離用のシューズが
ベースとなっていることもあり、1日履いていても
疲れにくいです。
◼️STORM機能
→天候関わらずに履けるので、レギュラーシューズ
としてもラインナップするかと思います。
STORMの文字も目を惹くカッコ良いデザインです。
◼️リフレクト素材
→暗い中でも光る素材を使用しており、夜でも
足元は安心です。ロングパンツでも反射が目立ちます。
◼️着脱しやすいドローコードのシューレース
→紐とは異なり解けない上、サイズ調整も容易です。
服装にも合わせやすく、普段使いしやすいデザインです。

カリー フォックス ツアー Tシャツ(バスケットボール/MEN)
L | Breathtaking Blue / Sunspark(400)
Curry × Fox × UA
Curryの"C"をベースとしたFOXのキツネのシルエットを彷彿とさせるデザインが胸元に堂々とプリントされており、二人のコラボレーションしたシャツと言っても過言ではありません。
尖った耳がカッコ良くも尻尾部分が丸まって可愛くもあり、遊び心のあるデザインがお気に入りです。
左裾にはアンダーアーマーのロゴもあり、一枚で三ブランド楽しめる、そんなシャツに仕上がっていると感じます。
生地は柔らかく伸縮性のあるコットン生地で汗を素早く吸収・発散してくれるので、快適な着用感を抱くことができます。
カラーも3色から選べるので、普段高いからスポーツシーンまで着用頂ける上、ショート/ロングのどちらのパンツでも合わせやすい点も嬉しいです。
胸元のデザインの楽しみつつ、コットンシャツの機能性を体感下さい。

UAアスリートリカバリー コージー パンツ(リカバリー/UNISEX)
L | Mod Gray(011)
ゆったり心も身体も回復を
ランニングした後、疲れてストレッチを満足に出来ずにいた自分にはうってつけのアイテムです。
セリアントというプリント生地が血の巡りを促してくれるので、体温が下がりにくい実感があります。
生地はとても柔らかくスベスベ滑らかな肌触りで、
冬場はもちろん使用頻度が高いのですが、夏場エアコン付けていて寝冷えしない様にも着用しており、オールシーズン使い回しができます。
通勤やランニングで酷使した脚を包み込むんでくれる、そんな感覚に浸ってます。
サイズは普段使いと同じサイズを着用してますが、
ゆったりとした作りで締め付け感がなく、快適に過ごすことができます。(紐でもウエストは調整可)
オススメはセットアップでの着用ですが、ゆとりのあるコージーパンツという作りで、あまりジャージ/パジャマ感は出ません。アウターと組み合わせれば外出の際も履けるデザインです。
年齢、性別関わらず着用できるカラーリングですので、贈り物としても喜ばれること間違いないです。
(私はプレゼントの定番となりました)

カリー ヘビーウエイト バービージ Tシャツ(バスケットボール/MEN)
L | Black / Washed Navy(001)
重なる二つのイニシャル"C"
デザインは胸元のワンポイントでシンプルですが、
『Curry』と『Change The Game For Good.』の双方のイニシャル"C"が重なっており、隠れたオシャレが魅力です。ロゴ自体は刺繍なので立体感があり、時折キラッと輝いており、上質な雰囲気を感じられます。
左袖部分にあるCurryのマークもお気に入りポイントです。
ワンサイズ上げてハーフパンツやワイドパンツで全体的にゆったりとしたスタイルが個人的にはオススメです。
着心地ですが、ヘビーウェイトのしっかりとした素材と厚みを感じつつ、肌触りは滑らかで優しい感覚。
速乾性も高いので部屋干しでも安心です。
Curryブランドに馴染みにない方にも是非着用頂きたいです。(Chanceの"C"でもあるかも知れません)

カリー フラットブリム スナップバック キャップ(トレーニング/MEN)
ONESIZE | Summit White / White(110)
目を惹く立体的なCurryロゴ
普段使いのキャップとしてツバがフラットなタイプを探しており、こちらを購入しました。
全体的にはシンプルな作りですが、カリーの文字とロゴの立体的なデザインがオシャレです。
私は頭がデカい自覚がありますが、それでも深く被ることができます。アジャスターでサイズ調整もできる上、男女問わず着用頂けるカラーリングです。
生地感としてはしっかりした材質でやや硬めな印象。
コットンなので吸水、保湿、通気性に優れており、オールシーズン着用できる商品です。
機能として、紫外線をカットするUPFも50+となっており、熱中症や日射病対策としても役立ちます。
屋外でのスポーツ観戦やアウトドアシーンでもご活用頂けるかと思います。
オーバーサイズのシャツやパンツにも似合うデザインなので、とてもお気に入りです。
暑過ぎる日差しを気にしてホワイトを選びましたが、他シーズン用にブラックのデザインも気になり、購入しようか…悩み中です。

UAヒートギア コンプレッション カモ ロングスリーブ シャツ(トレーニング/MEN)
L | Midnight Navy(410)
通年使えるヒートギアインナー
伸縮性の高い伸びる素材で動きにフィットするコンプレッションインナーのご紹介です。
Greenは軍隊を彷彿とさせ、Navyは屋外スポーツでクールに振る舞えるな、と感じさせるカラーとデザインです。
インナーはシンプルになりがちなので、シャツの下に着用する際も腕から見えるデザインもオシャレに感じます。
着用は一年中使えるインナーです。
季節問わず体温上昇されることは変わらないので、
冬場(10度前後)でもヒートギアインナーの上にシャツやアウターを羽織って運動してますが、暑くなり過ぎず汗冷え防止にもなるので、重宝しております。
普段のトレーニングやランニング、サイクリング等の屋外スポーツに是非ご活用ください。

UAアンストッパブル ストレート パンツ(ライフスタイル/MEN)
M | Black / Black(001)
天気と気温関係なくパンツ選びをしたい方へ
スポーツパンツの快適な機能を活かしたライフスタイル用パンツのご紹介です。
どうしても暑い時期は長いパンツを避けがちになりますが、夏場に快適に過ごせるオススメのワイドパンツです。
汗でベタつかない腰から太ももにかけてゆったりしたシルエット。生地は薄め/軽量で通気性と耐久性の高いウーブン素材で型崩れしにくいです。
オーバーサイズのシャツやスポーティーなアウター、スニーカーがよく似合います。裾を絞るとトレーニングパンツの様になり、スリーブレスシャツが合うかと思います。
チャック付きのストレングスポケットも備え付けられており、スマートフォンや鍵、小銭入れなどの貴重品の収納に使えます。
右太ももにあるポケットはあまり膨れるモノを入れると歩きにくく、カッコ悪く映るので私は嵩張らないカードキーを入れてます。
撥水加工のあるストーム機能もあるので、天気問わず使える点も嬉しいポイントです。
夏場に履いていてとても心地よく、使い回しが多くなると思いますので、是非お試しください。

カリー ツアー Tシャツ(バスケットボール/MEN)
L | White / Black(100)
鮮やかなデザインに惹かれました
CurryのCのイニシャルが胸元とバックに大きくプリントされた中に見据えるバスケットゴールと特有の鮮やかな色使いに魅力されました。
自分もツアーに参加してカリーファミリーの一員の様な感覚に浸れます。
首元はカリーのネックテープで保護されており、チクチク感はないです。ヘビーウェイト生地も心地良く、パンツもハーフ、ロング共に合わせやすいです。
Curry Brand World Tourという筆記体もオシャレさを演出してます。
個人的にアンダーアーマーロゴが前面裾部分と首後ろのどちらにもあしらわれている点はカリーシリーズであまり見ないので好きなポイントです。
オーバーサイズで着たいなと思いましたが、丈を確認したところ普段使いのLサイズでもゆとりある着用感でした。

UAバニッシュ エナジー ショートスリーブTシャツ(トレーニング/MEN)
L | Yellow Shade / Yellow Shade(729)
トレーニング中〜後まで支える一着
私自身バニッシュシャツをあまり着る機会がなかったので実際に着用をしてみました。
◼️着心地
肌触りはツルツル滑らかな生地感で軽量かつ伸びる素材なので動きやすいです。
サイクリングやランニング、ジム等の上半身を使う動きでも突っ張る感覚がなく、1日中着用できます。
◼️カラーリング
シューズとトップスを合わせたい時にカラーが多く、
蛍光や暖色を着たい時に愛用してます。
(ここまでカラーが多い商品も少ないです)
余談ですが、コーディネートと夜道目立つ、という理由で明るめの色を買いましたが、汗染みが目立ちにくいという利点もありました。
◼️機能性
RUSH素材により熱エネルギー→遠赤外線に変換することで、血液循環を促進し、パフォーマンス向上・疲労回復を高めることが期待できます。
伸縮性と吸汗性も高く、スポーツシーンだけではなく、屋内外問わず様々なシーンで着用頂けます。
この1枚でオールシーズン着回しが可能です。
シンプルなデザインと多彩なカラーリングなので、
プレゼントとしても如何でしょうか。

UAプレーメーカー スクイーズ 32オンス(トレーニング/UNISEX)
ONESIZE | Clear / Black / Black(960)
日々の水分補給をサポートに
スポーツを行うにあたり大切な水分補給をサポートするアイテムのご紹介です。
屋内外でのスポーツはもちろん、サイクリングやトレラン(登山)、アウトドア等、幅広いシーンでご活用頂けます。
特徴を以下3点でまとめてみました。
◼️密閉性
飲み口にキャップが付いているので、汚れにくく、衛生面では安心です。逆さまにしても溢れない作りとなっており、使用してから溢れた経験はございません。
◼️持ち運び
傷がつきにくく、密閉性が高いので、カバンの中に入れて揺られても溢れることなく安心です。
また、飲み口付近に取っ手がついているので、リュック等に引っ掛けて持ち運びも可能です。
◼️使用感
側面にグリップがあり、手袋やグローブを着用したままでも掴みやすく、滑りにくい材質となっております。
飲む際はボトル側面を押しながら飲んで頂くと飲みやすいかと思います。
私はランニングやちょっとした外出、会社で使用しております。どうしても夏場は冷たい飲み物を飲みがちとなり、お腹を壊す傾向があるので、容量が多くサッと飲める為、重宝しております。
普段使いもできる商品なので、贈り物としてもオススメです。

UAアーバンアウトドア アイソチル ショートスリーブ Tシャツ(ライフスタイル/MEN)
L | Mod Gray / Black(011)
接触冷感
スポーツシーンで役立つ機能が盛り込まれたカジュアルデザインです。
ちょっとしたお出掛けは勿論、アウトドアやレジャー、スポーツ観戦等、屋外でも快適に過ごしたい!という時に活躍するウェアです。
生地の肌触りはサラサラ/ツルツル滑らかで心地良く、伸縮性が高く伸びるため、突っ張る感覚がなく動きやすいストレスフリーな着用できるのが特徴。
アイソチル(接触冷感)素材を使用しており、夏場や屋外での着用も心強いです。
胸ポケットのサイズ感ですが、12cm×9cmほどの大きさで
鍵やカードケース等、小さなものであれば収納できてチャック付きで安心です。
パンツにも合わせやすいシンプルなデザインで、屋内外問わずに心地良く着用できるウェアですので、是非ご着用頂きたいです。

UAパフォーマンスコットン ロングスリーブ Tシャツ(ライフスタイル/MEN)
L | White(100)
のびのび サラサラ 心地よいコットンシャツ
快適な着心地と機能性を併せ持つコットンTシャツのロングスリーブ(長袖)のご紹介です。
シンプルながらもワンポイントのロゴが柔らかさを創出してくれるので1枚で着込むことができます。
肌触りはサラサラと滑らか。
軽い素材で伸縮性も高いので重ね着する際にも着やすいので冬場もダウンやジャケットのインナーとしても着用頂けます。
首元もネックテープが施されており、首周りのチクチク感が少ない点も嬉しいポイントです。
私のオススメの組み合わせはリカバリーカーディガンを羽織って頂くコーディネートで、スポーツスタイルから引き締まった印象になります。
胸元にあるロゴをチラ見せしつつ、スポーツウェアであることをさり気なくアピールしてみて下さい。

UAテック ロングスリーブシャツ 2.0(トレーニング/MEN)
L | White(100)
着回し抜群 万能テックT
服を迷いたくない私が秋〜冬のスタメンシャツとして重宝している「テックシャツ」のご紹介です。
私は丈を長めかつゆったりと着用したく、ワンサイズ上を1枚、追加でカラーも欲しくなりジャストサイズを1枚持っております。
着用シーンですが、トレーニング時にも着用できるのはもちろんなのですが、シンプルなデザインなのでアウターとも着合せがしやすく、個人的にフラッと外出する際にもついつい選出率は高めになってます。
デザインもさることながら、機能はスポーツウェアなので、トレーニングの際も吸汗性が高く、身体の動きに制限しないパフォーマンスの発揮をサポートします。
カラーバリエーションも多いので、ボトムスの色にも合わせやすく、ショートパンツとも相性が良いです。
アンダーアーマーの定番商品であるテックシャツ、是非ともお試しください。

UAドライブ チル ショーツ(ゴルフ/MEN)
M | Midnight Navy / White(410)
伸縮性抜群 スタイリッシュパンツ
機能性が高く、カジュアルシーンでも使えるゴルフパンツです。
ストレッチ素材で着用しやすく、ゴルフの様な歩いたり座る動きでもストレッチが効いていて動きやすいです。
日差しが暑い日に外で着用していても接触冷感効果のあるアイソチル素材で肌にベタつきにくく、蒸れにくい感覚です。
肌触りはツルツル、1日着ていても嫌ではありません。
ボタンやチャック等の小さな部分にもロゴデザインが施されている点も気に入ってるポイントです。
出掛ける際にも着用しますが、ゴルフパンツのスマートさも相まって引き締まったコーディネートを演出できます。
ご購入の際は商品サイズをご確認の上、お求め下さい。

UAシューズバッグ2(バスケットボール/MEN)
ONESIZE | Black(001)
持ち運び便利なメッシュバッグ
私はランニング用のシューズを持ち運ぶ用として使ってます。
前面がメッシュ構造なので通気性が良く、蒸れにくく臭いが籠らないのでシューズの保管に優れた構造なので愛用しております。
持ち手も付いているので単体で持ち運んでも良し、
バックパックに入れて持ち運んだ際も取り出しやすいのも嬉しいです。お手入れもささっと拭くだけなので簡単お手軽です。
高さが33cmあるので、大きめサイズを収納する分にも安心です。
また、お子様の体育用や部活用のシューズバッグとしてもご活躍すると思います。
シューズを長く快適にご使用頂く為にも適した状態で保存すべく、是非ともご活用下さいませ。

UAソラ(ライフスタイル/UNISEX)
28.0 | White / Metallic Silver(100)
レトロ×未来的デザインシューズ
アンダーアーマーからクールでスタイリッシュなシューズが登場しました。
私は服装に合わせやすいシルバーを購入。
ロゴが大きく側面に盛り込まれてレトロ感を演出しつつ、
暗い夜でも足元が強調されるデザインとカラーです。
気になる機能ですが、ランニングシューズをモデルとしており、反発性の高いHOVRソールを使用。
履き心地はソールの支えを感じつつ、クッションが高いので歩き疲れはしにくいです。見た目はゴツッとしているかもしれませんが、重さもそこまで感じません。
また、ラバーソールなので耐久性・グリップ力も高く、静音性がある点も気に入ってます。
女性の方にもおすすめしたいカラーリングで、デニムやスカートにも合うシルエットです。
幅広いシーンでお使い頂けるシューズだと思うので、
足元からオシャレを楽しんで下さい。
参考サイズ
足の長さ:27.0cm
普段サイズ:27.5cm
シューズサイズ:28.0cm

UAパフォーマンスコットン ショートスリーブ Tシャツ(トレーニング/MEN)
L | White(100)
吸汗速乾性、利便性の高いコットンシャツ
一言で申し上げると、多機能シャツです。
シンプルなデザインなので、スポーツシーンはもちろんのこと、アウターを羽織ったり、パンツと組み合わせればプライベートシーンやちょっとしたお出掛けでも着回し出来ます。
また、カラーも多いので気分やコーデと合わせやすい点も嬉しいポイントです。
着用感は柔らかな肌触りとなっており、軽量かつ柔らかな肌触りです。
襟元もテープで保護されており、チクチク感なく着用頂けます。
コットンシャツはシワになりやすいと言われますが、単色かつ伸びる素材なので気になったことはありません。
色違いでも複数枚持っておきたくなるアイテムです。
価格帯もお手頃なのでちょっとしたスポーツ、お出掛け、プレゼント用として是非ご検討ください。

UAドライブ 3D テーパードパンツ(ゴルフ/MEN)
L | Black / White(001)
伸縮性抜群 動きに合うストレッチパンツ
春〜秋で私がロングパンツを選ぶ際に愛用しているパンツのご紹介です。
程よくストレッチが効いているのでしゃがんだり、膝を曲げたりする動きをしても突っ張る感覚がないです。
また、テーパードパンツなので足が長く、細く見えるのでスタイルが良くなった気がします。
中でもオススメな点がストーム加工。
水を弾く素材なので天候問わずに選べるので、私の様に使い回し重視の人には嬉しい機能です。
洗濯しても部屋干しで乾くので着回しが更に向上します。
また細かいですが、短足の私は股下が短いため、他のゴルフパンツだとサイズが変わっても股下の長さが同じなので裾を折らないと長く感じるのですが、この商品は股下のサイズが変わる為、裾を折らずに着用できます。
(*サイズ表参照)
ちょっとしたお出かけでも履けるシンプルなデザインなので、ぜひ一度テーパードパンツの良さを実感してみて下さい。

UAヘイロー ベント スリーブレス シャツ(トレーニング/MEN)
L | Washed Navy / Reflective(403)
屋内外で活躍 スタイリッシュウェア
HALOシリーズは未来的でいてシンプルなデザイン。
それでいて柔らかな印象を彷彿とさせる反面、スポーツウェアとしての機能が充実している… そんな1着です。
さっそく屋内、屋外で着用してみました。
【屋外】
屋外のランニングで着用しました。
とても軽い素材でパフォーマンスに集中することが出来ます。
(ランモデルもありますが、鍛えてない背中を見せるのが心苦しく、今回トレーニング用のウェアを着用してます)
前面、背面にメッシュ構造が施されており、通気性がとても良いです。
服の中に熱が籠ってしまい、暑くて服をパタパタする…ということ、よくあると思います。ふと気付くとそれをしていない自分がいました。
【屋内】
屋外トレーニングで着用しました。
ストレッチ性に優れており、伸縮性が高いので身体の動きを制限しません。
また、ボンディング加工(生地を縫い合わせずに貼り合わせる加工)で縫い目が身体に当たることもなく、快適な着用ができます。
空調の風も取り込みやすいので、小休止の際に身体の温度を調整してくれるのも良いポイントです。
屋内外どちらでも着用してみましたが、スタイリッシュなデザインと生地の肌触りも心地よく、使い回しをしたくなるウェアだと感じます。
私はLサイズで丈と着込む際は問題無かったです。
また、こんなにメッシュで透けにくいのでは…とご心配の方もいらっしゃるかもしれませんが、服を伸ばさない限りは気にならないのでご安心ください。
タグは重厚感があるので贈り物としても喜ばれること間違いなしです。

UAヘイロー ショーツ(ランニング/MEN)
M | Washed Navy / Yellow Shade(403)
デザインと機能性が融合したランニングパンツ
スタイリッシュかつ先進的なデザインのHALOシリーズからランニングパンツのご紹介です。
パフォーマンスの向上を促進する機能性の高いパンツです。
▶︎通気性の高い構造
軽量性の高いウーブン素材を採用しており通気性が高く、暑い時期でも蒸れにくい構造です。
丈は若干短めに感じますが、ランニングスパッツと同じくらいの丈感であり、伸縮性の高いストレッチ素材も相まって走る時の腿上げを阻害しません。
▶︎インナー付きのパンツ
パンツ内部にインナーが付いており
ランニング中に小休止や走り終えた際にアンダーウェアまで汗でびっしょり。重く汗ばんで気持ち悪い…という方にオススメです。先述の通り、通気性が高く蒸れにくい構造なので
▶︎ファスナー付きポケット
右側のみ落下防止のファスナー付きのポケットが搭載されてます。iPhone14を入れてみましたが、最初は少し小さいかなと感じましたが、ポケット自体がタイトな作りということもあり、ランニング中の揺れは少ないです。
珍しい点として鍵や財布を付けるフックが付いてますので、ポケットの中で小物が暴れず繋いでおけます。
▶︎ウエスト内部に2つのポケット
写真では見えづらいですが、前面のウエスト内部に小物が入るポケットが2つ備え付けられてます。
小銭入れやイヤホン、カード等収納できる上、走っていても揺れにくいです。
他にもHALOのシューズやウェアも展開されておりますので、HALOコーディネートを揃えてみてください。

UAローンチ エリート ベント ショートスリーブ Tシャツ(ランニング/MEN)
L | Stream(494)
通気性抜群 柔らかランウェア
ムシムシする暑さに打ち勝つため、走っている時の快適性が高いこの商品を愛用してます。
下記の2つのポイントをオススメしたいです。
◾︎メッシュ素材
⇒通気性がよく、走っている時は身体に風が抜けてくれます。吸汗速乾性の高いアイソチル素材なので、長時間のランニングにもオススメです。触った時のツルツル滑らかで優しい肌触りは着ていても心地良いです。リフレクトロゴも付いているので夜間のランニングの際も安心出来る点は嬉しいです。
◾︎動きやすさ
⇒重さを感じない軽量性の作りと身体の動きを阻害しないストレッチ性でランニング時のパフォーマンスを高めてくれます。運動前に身体をほぐす際も突っ張ることがないのでストレスレスです、
他にもトレイルランや屋内スポーツでも活用出来るウェアだと思います。
暑い時期に是非着用頂きたいアイテムです。

UAチャージド サージ4 エクストラワイド(ランニング/MEN)
28.0 | Black / Anthracite / White(002)
履き心地も着用シーンも幅広です
私事ですが、足幅が広いのか自分のサイズだと思い購入すると足幅が苦しい……ということがよくあり、シューズ選びに慎重になる自分がいました。
そんな時に合うなと思ったのがこちらのエクストラワイドです。
多少の足先にゆとりがありつつ、足全体的はピチッとしすぎずにフィットしてくれたので、このシューズ合うな!と直感しました。サイズは普段通りのサイズを選びましたが、足先以外もサイズが心配な方はワンサイズ上を見ておくとご安心頂けると思います。
クッション性については、普段使いやウォーキングでもしっかりとサポートを感じさせてくれます。立っている時も長時間履いていても足が苦しく場面は少なく、迷った時の1足として重宝しております。
年齢問わず服装に合わせやすいシンプルなデザインと機能性なのでより幅広い方にご愛用頂きたいです。
初めてのアンダーアーマーシューズとしても価格帯もお手頃ですので、是非チャージドクッションを体感してみてください。

UAモチベート スリーブレス シャツ(トレーニング/MEN)
L | Black(001)
スリーブレスシャツ
昨今の夏が暑過ぎてスリーブレスシャツを使用する機会が増えました。やはり袖がないだけでも涼しさは全然違います。その中でも今回はカジュアルめにご使用頂けるモチベートシリーズのスリーブレスシャツのご紹介です。
少し起毛した生地はモチモチ滑らかな触り心地。
ロゴは裾部分にカジュアルなワンポイント、
あまり筋肉量のない私でもスポーティーなスタイルを演出できた気がします。
また、首元にクッションが付いており縫い目が当たらない配慮も嬉しいです。(写真参照)
1枚で着用したり、上にシャツを羽織ればカジュアルさが増します。
カラーも多いので自分のスタイルに合わせたコーディネートを楽しんで下さい。

UAラン96 スリーブレス シャツ(ランニング/MEN)
L | Downpour Gray / Fire(044)
スリーブレスで快適なランニングライフを
私はランニング用のスリーブレスシャツを探していた所、カラーとデザインに惹かれて購入しました。
ランニング中、どうしても暑さには勝てずにスリーブレスデビューを果たしましたが、とても快適で夏場は欠かせません。
◾︎デザイン
ブラックやネイビーのパンツと合わせるため、黒じゃ暑いな…と思う中、柔らかなグレーのカラーに惹かれました。
今のアンダーアーマーロゴだと強さをイメージしますが、ブランド創設当初のロゴだと、普段使いでも使えるオシャレな印象もオレンジのロゴデザインが遊び心を感じさせてくれます。
◾︎機能性
ランニングシャツとしてはコットンの柔からかな肌触りとポリエステルの吸汗性を兼ね備えており、着心地は快適です。また重さも軽く、ランニング時の上半身の動きを邪魔せずにベストなパフォーマンスを発揮することができます。室内でもすぐに乾いてくれる点も良いです。
初期のUAロゴデザインは知らない方も多く、どこのブランド?と聞かれることも。初期ロゴだと大きくてもスタイリッシュなデザインの様に映ります。
快適なランニングシャツをお求めの方、是非お試しください。

UAノヴァ スリップスピード(ライフスタイル/UNISEX)
28.0 | Black / Anthracite / Black(001)
スポーツシューズの良さ 全面に詰まってます
大人気のスリップスピードの”かかとを倒して履ける”特徴をそのままにスポーティーな形でアップデートしました。
UA ノヴァはシンプルなデザインなので、ロングパンツやアウターにも合わせやすいカラーとデザインのシューズになっており、年齢・性別問わずご着用頂きやすいかと思います。
履き心地ですが、元々ランニングシューズに使われていたHOVRクッションを採用されており、モフモフと柔らかな履き心地。その反面、安定性は高いので足裏から身体を支えてくれます。(これを機にHOVRの良さも感じて頂きたいです)
また、リラックスしたい時にはかかとを潰して履くことが出来るので、スリッパの様にゆったりと着用する事も可能で長時間の着用も全然苦にはなりません。
UA エコーと似ておりますが、シュータン(靴紐の下の足の甲があたる部分)がクッションになっており、歩いている時もフィット感が高く快適さを感じられます。(*写真参照)
靴紐もドローコードで調整できるので、結び直す手間やほどけてしまう心配もございません。
余談ですが、履いていると友人や家族からの評判も高く、ちょっと誇らしくなれます。
【サイズ 参考情報】
足のサイズ:27.0cm
通常シューズサイズ:27.5cm
購入サイズ:28.0cm
→かかとを倒した際、ゆったりと着用したい為ワンサイズ大きめを選択。着用感は問題なく快適です。

UAテック ベント ジャカード ショートスリーブ Tシャツ(トレーニング/MEN)
L | Distant Gray / Black(023)
デザイン性の高い多機能シャツ
暑い時期になると心強い味方なのがこちらの商品です。
プリント生地とは異なり、糸を編むことで模様が出ているため色落ちや擦れが少なく、軽いので動きやすいジャガード素材。
模様が出ていない部分はメッシュ構造になっており、通気性が良いのに透けません。
身体の動きに合わせて伸びてくれるので締め付け感はなく、何よりシンプルなデザインなのでスポーツシーンはもちろんですが、私はちょっと出掛ける際にも着用しております。
また、肌触りはサラッとしており、汗をかいた際のジトっとした感覚も速乾性の高さから気になりません。
機能性もさることながら、立体的なプリントがスポーティーさを演出してくれているオシャレなアイテムだと思います。
「シンプルが好きだけど、派手な色味やデザインは着合わせ難しい……」と感じる方にも是非オススメしたいです。

UAパフォーマンステック ノベルティ 6インチ アンダーウェア(トレーニング/MEN)
L | Black / Black / Castlerock(001)
肌に触れるアンダーウェアにもこだわりを
速乾性と耐久性が高くスポーツシーンから普段使いまで使い勝手が良いので愛用してます。
オススメしたい点は動きやすさです。
激しい動きでもズレることなく伸縮性の高い素材で身体にフィットしてくれるので、パフォーマンスの発揮をサポートしてくれます。
また、耐久性が高いので長時間の運動や身体を動かす頻度の高い方(部活をされているお子様等)にもご着用頂きたいです。
個人的に気にしていた着用感ですが、肌が擦れやすいサイドとバックには縫い目が無いため、「チクチクしてポリエステル素材が苦手…」という方でも着用しやすいかと思います。
コンプレッションインナーの様に肌にフィットするアンダーアーマーならではの着用感、是非体感してみてください。

UAバニッシュウーブン 6インチ ショーツ(トレーニング/MEN)
L | Marine OD Green / Black(390)
昨日より強い自分へ
皆さんはトレーニングといって何を想像するでしょうか。
ジムでのウエイトやベンチプレス、走り込みや腕立てなどの体力作り… 場面では屋内、屋外どちらもあり、一重にトレーニングといって色々あると私は思います。
そんな幅広い"トレーニング"のためにオススメしたいのがこちらの、ショーツです。
軽さと伸縮性が高いので動きを制限しない作りで、
パフォーマンスを高める為にシンプルなデザインです。
下にインナーを着用する、スタイルやシーン毎でカラーを使い分ける……などなど
アスリートがカスタマイズしやすい、そんな1着だと思います。
サイズ感ですが、ウエストはドローコードで調整できるので、普段履いてるパンツと同じで問題ないです。
タイト目がお好きな方はワンサイズ下げても良いかと思います。
私はウエストと裾部分のアンダーアーマーの文字とロゴを見て、スポーツのスイッチを入れると同時に強くなれる、そんな気持ちになって着用してます。
年齢やスポーツジャンル、季節や場所を問わない万能なショーツだと思うので、皆さんに合う活用シーンを見つけてみて下さい。

UAベンテッド ショーツ(ライフスタイル/MEN)
L | Silica Green(348)
見た目はシンプル、中身は多機能
スポーツパンツみたいな機能性が欲しいけど、普段使い出来る使いやすさと見た目のカジュアルさも欲しい…… そんなワガママを叶えてくれたのがこの商品でした。
以下、私の推しポイントです。
◾︎ストーム仕様で撥水加工の高い素材
◾︎通気性の良いエアベント構造
◾︎サイズ調整可能な紐とベルトループ付き
◾︎収納に困らないポケットたち
◾︎トップスと合わせやすいカラーとワンポイントのロゴ
オーバーサイズのシャツを着用してスポーツスタイルを演出したり、ポロシャツや襟付きのシャツを着てカジュアルコーデをしたり……と幅広い用途でご活用できます。
また、ストーム素材なので天気を問わない上、海やアウトドアでも着用頂けます。
サンプルの写真がカメラの特性上で少し明るめに感じるため、各色の色味は店舗で撮影した写真をご確認ください。

UAローンチ エリート ベント スリーブレス シャツ(ランニング/MEN)
L | Ether Blue(452)
快適なランニングをお求めの方へ
今までは勝手に着ることに抵抗のあったスリーブレス(袖なし)ですが、近年の暑さに耐え難く、デビューを果たしました。
とても着用感が良かったのでオススメしたい点を3点にまとめると
軽い、涼しい、動きやすい、です。
◾︎軽さ
その軽さからインナーを着て走るような感覚ですが、身体にはピタッとせずにシャツとして着用できます。
私のような上半身の鍛え方が足りない人間にとっては嬉しい設計です。
◾︎涼しさ
吸汗速乾性の高いアイソチル素材と通気性が良いメッシュ構造なので、汗疹ができやすい私には長時間の運動で着用する際も安心です。個人的にはショートスリーブ(袖なし)でもトレーニーなイメージを感じさせないデザイン、カラーな点もオススメしたいポイントです。
◾︎動きやすさ
肌触りはサラサラと滑らかな一方、伸びる素材で動きやすいやすい点も特徴です。
ランニング中の上下や腕振りの動きを邪魔することなくパフォーマンスを発揮できます。
ロゴと背中に反射するリフレクト素材もあしらえているので、昼夜問わずご使用できます。
皆さんもスリーブレス+メッシュの涼しさを体感してください。

UAドライブ チル テーパードパンツ(ゴルフ/MEN)
L | Midnight Navy / White(410)
暑さ対策に優れた多機能パンツ
夏用のロングパンツとしてオススメすべく、私から3つの機能をご紹介します。
◾︎アイソチル素材
暑い日も着用してますが、吸汗速乾性に優れており、汗で足にベタつきにくいのでドライ感を保ちやすく、快適に着用できます。また紫外線防止効果も備えているので屋外での着用もご安心頂けるかと思います。
◾︎ ストーム素材
特殊な撥水加工が施されており、雨や雪などが染み込みにくく、悪天候でもドライな肌触りを体感頂けます。
天候問わずに使用出来ることから私の様な服選びが苦手な人間には1枚持っておくだけで安心できます。
◾︎4wayストレッチ
ウーブン素材が上下左右に伸縮してくれるので、膝を曲げたりしても突っ張る感覚がないので動きやすいです。
サラッとした肌触りと軽さも着心地の良さを高めてくれます。
テーパードパンツ(膝下からスリムになるタイプ)なので、足がスラッと長く見えてスタイリッシュに映ります。
シンプルなデザインでもあるので、ゴルフシーンのみならず、ビジネス・カジュアルシーンでもご活躍すること間違いなしです。

UAアーマードライ スリーブレス シャツ(トレーニング/MEN)
L | Sonic Yellow(727)
着込む快適さ
汗をかくと肌にベタつくのも煩わしく、服が重くなる…
気温が落ちると汗冷えしてしまう…
そんな悩みを解決してくれるアーマードライのサラッと感が癖になり3着目にスリーブレスを購入。走っている様なスピードを感じるロゴデザインも相まってランニングで愛用してます。
肌触りはツルツル滑らかでとても軽い素材。
ストレッチが効いた生地なので胸周りの動きが制限されることなく、パフォーマンスを発揮できます。
洗濯しても型崩れ、シワになりにくく、すぐに乾く点もオススメポイントです。
私は基本屋外使用ではありますが、
バスケやフットサル等、室内で行うスポーツでも活躍すると思います。
スポーツ中も終わった後も快適な着心地を是非味わってみて下さい。

UAアポロ スリーブレス シャツ(ライフスタイル/MEN)
L | White(100)
スマートで快適なスポーツスタイルを
今までひ弱な腕を晒すのが恥ずかしくスリーブレスシャツを避けてきましたが、近年の暑さに耐えられず購入しました。
結論、快適さに勝るものなし、もっと早く着ていれば良かったです。
ダブルニット(表と裏の双方から編む2層構造)でちょうど良い厚みで丈夫な素材が特徴。
1枚で着ても透けることなく快適に過ごせます。個人的には袖のない無地シャツだとタンクトップ感が出る感覚ですが、ワンポイントのロゴがその寂しさを補ってくれます。
ちょっとしたお出かけやレジャーなどでも使える1枚です。
また今期、シアサッカーシャツなどのスポーツスタイルのシャツが展開されているので重ね着してもオシャレと感じます。
ご自身のスタイルを是非見つけてみて下さい。

UAテック ワードマーク スリーブレス シャツ(トレーニング/MEN)
L | White(100)
スポーツウェアに迷った時の1枚に
天気や気温、気分など「今日はどんな服を着よう…」
迷った時にオススメなのがテックシャツです。
肌触りは滑らかで心地よく、ストレッチ性、吸汗速乾性など、スポーツシーンに欲しいなと思う機能を合わせ持つ万能アイテムです。
ここから私事ですが、スリーブレスはスポーティーな方だけが着れる服だと勝手に思ってましたが、試しに着てみるととても涼しく快適。
心配していたこともいざ身体を動かしてしまえば周りの目なんて全然気になりませんでした。むしろ、アンダーアーマーのロゴが自分を強くさせている、そんな気分になりました。
屋外での運動の際は明るめのカラー、屋内はホワイトなどのシンプルカラー…など、使い分けてみるのも楽しいかもしれません。
暑い季節を乗り越えるべく、スリーブレスの涼しさを是非体感してみてください。

UAインフィニットプロ2(ランニング/MEN)
27.5 | White / Hyper Green / Black(101)
しっかり、ゆっくり、弾む様な弾力感を
1kmあたり5:30以降のペースで走る時や中~長距離を走る際に愛用してます。
個人的な使い分け方としては、スピードを出して走りたい時は軽量のベロシティ、しっかりと接地を安定させて走りたい時はインフィニット…という分け方でしょうか。
初めて履いた時はクッション性の高さに驚きました。
歩いただけでも足裏にマットレスがある様なモフモフ感。
その反面、立っていてもきちんと安定してます。
走った際も衝撃を吸収してくれるため、足の回転が課題、着地時の衝撃が苦手…等、ゆっくり長距離走りたい方に向いていると思います。
上記理由からも初めての厚底・本格的なランニングシューズデビュー、という方でもご愛用頂けるアイテムかと思います。
柔らかいカラーも多いのでパートナーと合わせたりなんかも楽しいなと思いますので、色々な活用シーンを模索してみてください。

UAモチベート グラフィック スリーブレスシャツ(トレーニング/MEN)
L | White(100)
やる気を着込む、モチベート
サラッとした肌触りはスポーツするぞ、というスイッチを入れてくれるまさに"モチベート"
スリーブレスな点もやる気を押し上げてくれます。
肌触りも良いのでスポーツの無いオフの日にも着用したくなる、そんな1着です。
私は移動中にシャツやアウターを羽織り、スポーツシーンではこの1枚で運動をしてます。
スポーツスタイルから脱ぐとトレーニングウェアに見栄えが変わる点が気に入ってます。
ロゴデザインも控えめな大きさでカラーリングも明るめな為、屋外でのスポーツにもオススメです。(ホワイトの水色のロゴが個人的に爽やかで好みです)
スリーブレスなので腕周りはあまり気にせず良いかもしれませんが、首周りのサイズは確認頂いておいた方が良いかと思います。
モチモチ感を身にまとってモチベーションを上げていきましょう。

UAテック ショートスリーブ Tシャツ2.0(トレーニング/MEN)
L | CarbonHeather / Black(090)
スポーツウェアといえばテックT
アンダーアーマーといえばインナーですが、トレーニングウェアも忘れてはなりません。
屋外はもちろん、屋内でも汗をかいてそのままにしてしまうとベタついて気持ち悪く、身体が冷えてしまいます。
また、生地が固い、伸びが悪いと感じてしまうと、パフォーマンスを最大限発揮出来ないこともあるかと思います。
テックシャツは吸水速乾性に優れており、汗冷え抑止になる上、ストレッチが効いているので身体の動きを邪魔しません。着た感覚はツルツル滑らかで運動するスイッチも入りやすいな、と個人的には感じております。
また、カラーバリエーションが増えたことで気分やボトムス、シューズに合わせやすくなった上、シンプルかつ動きやすく肌触りも良いのでスポーツシーン以外でも着回せるかと思います。(お求めやすい価格帯なのも嬉しいです)
サイズ感は普段のシャツと同じで問題ないかと思いますが、スポーツシーンを想定してタイトめな作り(ダボッとしていない)ので、胸元や肩周りが心配な方はワンサイズ上を見ておいて下さい。
シンプルなデザインではありますが、着て満足頂ける商品ですので、是非着用してテックシャツの良さを実感してみてください。

UAシームレス ストライド カラー ショートスリーブ Tシャツ(ランニング/MEN)
L | Downpour Gray / Harbor Blue(044)
ランニングウェアを選ぶ楽しさを
改めて手元のランニング用のシャツを見た時にシンプルデザインが多く、「個性的なデザインも良いかも」と思った矢先にこの商品に出会いました。
小洒落たデザインではありつつ、しっかりとランニングウェアとしての吸汗性と速乾性は兼ね備えております。
軽さとシームレス(縫い目がない)加工なので肌当たりも優しく、パフォーマンスを高めてくれます。
また、昼間は汗ジミが目立ちにくく、夜はカラーもさることながらリフレクトロゴも相まって視認性が高い点も個人的には推したいポイントです。
マラソン大会等でも目立つデザインかと思いますので、
シーンや気分に合わせてウェアを変えてみるのもランニングの楽しみの1つだと思います。
ウェアの新調や変わったデザインをお求めの方、是非ご検討くださいませ。

UAアイソチル ベント コンプレッション スリーブレス シャツ(トレーニング/MEN)
L | Downpour Gray(044)
癖になる肌触り 新感覚コンプレッション
ショートスリーブに引き続き、2着目も購入しました。
個人的な使い分けは屋内ならショートスリーブ、屋外ならスリーブレスです。
編み編みのメッシュ構造で通気性で速乾性の高いアイソチル素材を使用。ナイロン生地の為、強度も高く上半身の激しい動きを制限しません。
ゴルフやサイクリング、登山、ランニング等の屋外スポーツでも活躍すること間違いなしです。
従来のアンダーアーマーインナーといえば、着用感はピチピチ、肌触りツルツルとした素材が主流でした。
この商品については、身体の形と動きに優しくフィットしてくれる為、コンプレション(締め付け感)をあまり感じにくく、肌触りもツルツルとよりはフワフワとした優しい感覚を体感することができます。
長くご使用頂く為にも洗濯時はネットをお使い下さい。
乾燥機の利用はできませんが、屋内干しでもすぐに乾くので使い回しは楽です。
癖になる肌触りで一年中ご活用頂けるアイテムですので、
初めてのコンプレッションインナーの購入や買い替えを検討されている方、是非ご着用してみてください。

UAアーマードライ エリート ショートスリーブ Tシャツ(トレーニング/MEN)
L | Black(001)
着心地もパフォーマンスを高めたい方へ
スポーツをしていると服に汗ジミができて重い、肌にベタ付いてパフォーマンスが下がる、着心地悪く早く乾かないか…等、意識してしまうと煩わしく感じてしまうご経験、一度はあるのではないでしょうか。
アーマードライは速乾性が高く、サラサラとした肌触りが特徴です。私はランニング時に着用しているのですが、汗をかいても昼夜問わず、サラッとした肌触りを維持してくれるので愛用しております。
肌当たりは柔らかくゴワつかず、ボンディング仕様(生地を縫わずに貼り合わせた仕様)により、着心地が良く糸のほつれ等の心配もございません。また着用時の突っ張り感もなくストレスを感じずにパフォーマンスを発揮できます。
写真では伝わりにくいですが、ロゴもキラキラとしたデザインとなっており「これから運動します」という雰囲気を出さない為、着用したまま電車やお店に入っても違和感ないかと思います。
スポーツに集中したい方、パフォーマンスを向上させたい方にオススメしたいアイテムです。

UAアーマードライ アイソチル ノーショー タブ ソックス(トレーニング/UNISEX)
L | White / ModGray(100)
足元にもドライ感を
アーマードライとノーショウソックス好きの私は色違いで2足購入しました。速乾性の高さと動いてもズレない設計なのでランニング時に愛用しております。
簡単ですが、オススメポイントを下記にまとめました。
➤アーマードライの速乾性
足元は意外と汗をかくのですが、走り終わった後も特にシューズの中がじっとりすることは無く、ドライで快適な感覚を保ってくれます。
➤アイソチル機能
暑い時期や梅雨・雨の屋内での運動など、足元もジメジメとする際も熱を逃がす構造なので心強いパートナーになってくれます。
➤ デザイン性
これはアンダーアーマーのソックスなら標準デザインなのですが、LRの左右の表記があります。シューズを履けば見えなくなるので特に気になりません。
洗濯した後に左右バラバラになるのを防げるのも嬉しいです。
➤リフレクトロゴ
シューズにリフレクト素材が施されていなくても、早朝や夜のランニング時に安心です。さり気ないロゴデザインもカッコ良いです。洗濯時に摩耗しやすい部分なので、私は裏返して洗濯をしております。
スポーツシーンから普段使いまで出来るのでオールシーズン使用可能な商品です。
これを機に足元に快適さを感じて見てください。
商品サイズは下記の通りです。
S:23-25
M:25-27
L:27-29

UAアーマードライ エリート ショーツ(トレーニング/MEN)
L | Black(001)
パフォーマンスは着心地から
ジメッとした暑さの中でスポーツやトレーニングしていても服がベタついてパフォーマンスが下がる、そもそも汗でベタベタになるのが嫌で身体を動かしたくない……
そんな悩みをアーマードライが解決してくれます。
シャツは通気性良いものを選びますが、ウエスト部分も意外と汗をかいており、ベタベタ感や重く感じることあるかと思います。このパンツは通気性も良いですが、速乾性が高いので、ドライな状態を維持しやすいです。
また、スマホをお腹に携帯できるスピードポケットも付いており、ジムやランニング時に両手フリーで運動することが出来ます。(個人的にポーチだと更にウエスト部分に汗をかくので着用は控えてます)
私自身は、空調の効いた屋内や長時間の運動、夜のランニングの際はアーマードライ、屋外や日中でのスポーツはアイソチル……という使い分けをしております。
(※勿論、上記シーン以外でもご活用頂けます)
暑い時期を快適に過ごす為、是非1度お試し頂きたいです。

UAクラリティ ウォーターボトル 24オンス(トレーニング/UNISEX)
ONESIZE | Black / Castlerock(001)
利便性の高い頼れる相棒
屋内外で使用出来るボトルを探しており、持ちやすさとコンパクトさに惹かれて購入しました。
フロント部分とキャップ上部に施された大きなUAロゴと蓋部分にもunder armourの文字が刻まれております。
蓋を外した飲み口は広く、氷も入れやすい幅広デザイン。
手洗いしやすい+耐久性の高いプラスチック素材な点も嬉しいです。
持ち運ぶ際もフックを持ち手に出来るので冷たさを感じずに持ち運ぶことが出来ます。
また使用感ですが、飲む時に指がシリコン素材のグリップにしっかりとフィットするので屋外スポーツやサイクリング、グローブを着用したままでも飲みやすい仕様になっております。(外で使用しても傷つきにくい点も良いです)
ご注意頂きたい点としてはウォーターボトルなので氷や冷たい飲み物を入れると結露する点(冷凍も不可)、熱い飲み物は不向きな点の2点です。
私は屋外でまだ使用しておらず、フックも割と固めな仕様なので今度登山のお供に使用するのが楽しみです。
お子様やスポーツする方へのプレゼントにもオススメな商品です。

UAベロシティ4(ランニング/MEN)
27.5 | Black / Anthracite(003)
次の成長を支えるサポートシューズ
ファンランナーから本格的なランナーまで幅広いランナーにオススメしたい商品です。
私は初めてのマラソンに出場する為のスピード練習を行うべく、ベロシティを購入しました。接地が安定することで自身の力をシューズがサポートしてくれるので、普段の練習用に愛用してます。
◾︎履き心地
沈み込みすぎず固すぎず程よいクッション性です。スピードを出すほど反発を感じやすいと思うので、走り方を変えると踏み心地の違いを実感できるかと思います。
着用感はピタッとフィットする構造です。
私は足幅が広く悩まされますが、通常サイズで問題ありませんでした。
(サイズは個人差が出るため、店頭で着用頂くのをオススメしてます)
◾︎FLOWソール
バスケシューズにも使用されるソールの為、グリップ力が高く、ランニング中に接地がしやすいので走る際のテンポが掴みやすいと感じます。(表現難しいですが、足本来の力を出しつつ、トントン…と接地できる感覚です)
バタ足になって足が上がらない、足の回転を上げたい際のテンポアップ走に最適です。
また、アウトソールがないので着地音がとても静かです。ぜひ、着用して実感してみて下さい。
◾︎シンプルなデザイン・カラー
シャープな形状と落ち着いたカラーなのでシャツやソックスに合わせやすいです。服装に左右されないのでランニング後に着替えてお店に立ち寄ったりしても良いかもしれません。
参考タイム:1kmあたり4:30

UAモチベート パンツ(トレーニング/MEN)
L | Black(001)
着心地からモチベーションを
モチベートシリーズのトップスが好きでしたのでボトムスを試してみました。素直な感想としては起毛加工が気持ちよいモチモチの肌触りが最高です。
無縫製なので縫い目に当たらずに伸縮する為、レギンスを履いている感覚です。
ジムやスポーツ前のストレッチをする際にも縫い目が当たって痛い、擦れる等の煩わしさから解放されるかと思います。
お腹部分もスピードポケットは走っても揺れを感じにくく、右後ろのストレングスポケットはスマホやカギ等の小物をチャック付きで収納出来る為、トレーニングに集中することができます。(貴重品だけ携帯したいシーンのある屋内スポーツでも活躍するかと思います)
夜に走る私にとっては目立つロゴもお気に入りポイントの1つです。
また、洗濯してもシワが目立ちにくく、乾きやすい素材なのでローテーションもしやすく、洗濯後も変わらない着心地を味わうことができます。
肌触りのみならず機能も優秀なのでモチベートシリーズが気になっている方は是非1度着用頂きたいです。

UAスポーツスタイル メッシュ バックパック(ライフスタイル/UNISEX)
ONESIZE | Stone(279)
お手入れ簡単 カジュアルバック
サイクリングやジム、ちょっとした外出の際にも使用出来るバックパックです。
普段使いのリュック(26L)だと少し大きく、
スカスカのまま背負うのも嫌だなと思い、
シューズや着替え等少し嵩張る外出の際に愛用してます。
(私はそのままサウナに立ち寄ってます)
中にもペンや財布を入れられる収納スペースもあり、細かい収納にも配慮されている点も使い勝手が良いです。
撥水・防水にも優れたポリウレタンコーティングもされており、海やプールでも活躍するかと思います。
また、お手入れもサッと拭くだけなのでメンテナンスが簡単な点も有難いです。
男女問わず使えるカラーリングでもあるので、カジュアルなコーデにも合わせやすいかと思います。
お誕生日や記念のプレゼントにもピッタリです。
ぜひお試しくださいませ。

UAベロシティ エリート2 ストリート(ランニング/UNISEX)
28.0 | Taxi / Racer Red / Black(700)
自分と一緒に成長するシューズ
普段ベロシティ3で練習をしておりますが、厚底シューズに興味があり試しに履いて走ったところ、私には柔らかめなソールの感覚と安定感が掴みにくく、「走らされている」様な感覚に陥り、流行りの厚底デビューは難しそう……と悲しい気持ちでした。
そんな中、エリート2を着用した際、ソールの程よい固さと反発力、安定した接地感が得られることで自然な足運びをサポートしてくれる点が私の中でヒットしました。
エリート2のアップデートの一つでもある反発材(Pebax)が増えたことで反発力が上がってます。
私は元々ランニングをきちんと学んだ経験がないのですが、この商品を履いていると自然と正しい接地が出来るようになり、「反発を使う」ことを少しずつ学べました。
走るフォーム以外にも体感や筋力を高めることでより強い反発力を得られる為、まさに使用者と共に成長するシューズであると思います。(私はまだまだ使いこなせていないので自分を鍛えます)
私の様にプロアスリートではなくても練習した分応えてくれるシューズです。ここぞというレース用のシューズとして、大切な相棒になりました。
シューズと一緒に成長したい方はぜひ足を通して頂きたい一足です。

UAヘビーウエイト トーナル ワードマーク ロングスリーブTシャツ(ライフスタイル/MEN)
L | Black / Black(001)
普段使いのスポーツスタイルに
デザインだけではなく、機能性含めてのスポーツスタイルです。
スポーツスタイルというと、全体的にダボッとした雰囲気になり、少しだらしなさが出てしまいますが、ヘビーウェイトは型崩れがしにくい為、その点は安心できます。
コットン生地で透け感も無い為、白でも多少汗ばんでもインナーが透けないのが良いです。昼間は暑く、夜は寒い時期にはピッタリのアイテムです。
首後ろのロゴもヘビーウェイトシリーズは柔らかなデザインが多く、お気に入りです。
痩せ型の人は胸~肩周りが大きく感じるかもしれないので、ピタッと着用されたい方はワンサイズ下で見ておいてください。ボトムス含めてルーズなスタイルで着用されたい場合は普段サイズ~ワンサイズ上で問題ありません。

UAアーマードライ プロ ショートスリーブ Tシャツ(トレーニング/MEN)
L | Downpour Gray(044)
ストレスフリーなスポーツウェア
スポーツ中に体温が上がって服に熱がこもって苦しい、汗で服と肌がくっついてベタつく……そんな経験あるかと思います。
アーマードライはそんなスポーツシーンでのストレスを軽減するにはうってつけのアイテムです。
汗が服に纏わりついた嫌な気分にならずに常にドライな着心地を体感できます。
また、カラーバリエーションも多く、コーディネート・スポーツシーンに囚われずに着用頂けるため、汎用性は高いかと思います。ロゴも光に当たるとラメのようにキラキラと輝く点も個人的なオススメポイントです。
屋内外問わず汗をかくスポーツシーンで活躍するアイテムだと思うので、是非このドライ感を体感して下さい。
最後にご注意頂きたい点としては下記2点あります。
①首回りのサイズ感について
私は頭が大きく、Lサイズを着用した際に乱暴に着ると破きそうな不安を抱きました。商品ページのサイズ表をご確認頂き、不安な方はワンサイズ上を見ておくと安心かと思います。
②お洗濯後のお手入れについて
長くご着用頂く為にも、高温アイロンやタンブラー乾燥等は控えて頂けると幸いです。陰干しでも直ぐに乾きますのでご安心下さい。

UAアンダーウェア シャツ(2枚セット)(トレーニング/MEN)
L | White(100)
快適さは肌着から
私はコンプレッションインナーをシャツのインナーとして着ておりましたが、襟元から見えてしまい色合わせに苦悩しておりました(見た目も少し格好つかず…)
ですが、この商品は丸襟と短い袖の設計の為、トップスの下から見えることが無くしっかりとアンダーウェアとしての役割を担っています。
通気性が良く、着用していても軽い素材なので重さを感じません。
汗の乾きも早くベタつきを感じにくいので、快適に過ごすことが出来ます。
また、肌感はサラサラと心地よく、伸びる生地なのでストレッチが効いて嫌な締め付け感がなく気にはなりません。
サイズは普段のシャツと同じサイズを選んで頂ければ遜色はないかと思います。
また、洗濯してもヨレヨレっとした生地感にならず、形が崩れないことも良いポイントです。
首後ろに見えるロゴもさり気ないデザインでお気に入りです。
ビジネスシーンや普段使いできるアンダーシャツをお探しの方、2枚セットとお得なのでぜひご着用頂きたいアイテムです。
パッケージに入っておりますのでプレゼントにもオススメです。

UAアーマードライ プロ ノベルティ ショートスリーブ Tシャツ(トレーニング/MEN)
L | Stream(494)
常に快適な着用感を
速乾性の高さと軽い素材の為、ランニング時に愛用しております。
着用感はサラサラとした感覚で生地は薄く軽い素材ではありますが、透けることはありません。アーマードライの真髄である速乾性で汗によるベタつきも少なく、長時間・長距離の運動にも最適です。
生地については通常糸で縫い合わせるのですが、この商品については無縫製仕様な点も着心地の良さの1つです。
肌当たりは柔らかくゴワつかず、糸のほつれ等の心配もございません。また着用時の突っ張り感もなくストレスを感じずにパフォーマンスを発揮できます。
胸元のロゴもキラキラとラメの様に光っており、柔らかな印象になっている点も個人的にはお気に入りです。
ぜひドライ感による心地良さを肌で感じてみて下さい。

UAアイソチル ベント コンプレッション ショートスリーブ シャツ(トレーニング/MEN)
L | Downpour Gray(044)
新感覚 コンプレッションインナー
従来のコンプレッションインナー使用者の方、必見です。
(個人的に今期で衝撃を受けた商品です)
今までのアンダーアーマーインナーといえば、着用感はピチピチ、肌触りツルツルとした素材が主流でした。
この商品については、身体の形と動きに優しくフィットしてくれる為、コンプレション(締め付け感)をあまり感じにくく、肌触りもツルツルとよりはフワフワとした感覚に少し近いかと思います。
また編み編みのメッシュ構造で通気性で速乾性の高いアイソチル素材を使用。ナイロン生地の為、強度も高く上半身の激しい動きを制限しません。
乾燥機の利用はできませんが、屋内干しでもすぐに乾くので使い回しが楽です。
通気性が良いのでゴルフやサイクリング、ランニング等の屋外スポーツでも活躍すること間違いなし。
私は登山で着用しましたがベタつき感や汗冷えせずにパフォーマンスを発揮することが出来ました。
コンプレッションインナーの購入や買い替えを検討されている方、是非ご着用してみてください。

UAターポリン バックパック2.0 40リットル(トレーニング/UNISEX)
ONESIZE | Black(001)
進化したワガママ大容量バックパック
このバッグを一言で申し上げると「あれもこれも詰め込んだワガママバックパック」です。
丈夫で雨風に強く、防汚性にも優れているターポリンバックパックが容量そのままに使い勝手が良くなりました。
個人的にオススメなポイントを記載します。
▶︎取り外し可能なサックパック
従来バックルで付け外し出来るデザインでしたが、取り外しのしやすいボタン仕様へアップデートしました。
シューズだけで持ち運ぶ際に単体利用してもよし、
不要な場合は取り外して使う等、自分の使いやすい形でご使用可能です。
▶︎ショルダー部分の収納スペース
ここには鍵やカード、イヤホンが入り、背負うと肩の位置から取り出しやすく、どこのポケットに入れた…?がなくなりました。個人的には1番お気に入りポイントです。
(サイズ感: 高さ 10cm 奥行8cm)
中にもジップ付き、マジックテープ付きのポケットもあり、小物は行方不明にならずにサッと取り出せる点も良いです
▶︎近場から遠方まで幅広い利用シーン
容量も割には重さは軽く感じるため、1泊の出張と日帰り登山(1,200m/山頂に雪あり)でも使用しましたが、疲れることなく使用できました。
分厚いショルダークッションのお陰で肩が痛くなりにくいです。また、汚れはウェットシートでサッと拭いて取れる為、メンテナンスも楽です。
屋外利用の多く、容量が欲しい学生の方や移動が多くビジネスもスポーツシーンも兼用したい社会人の方にも是非ご活用頂きたいです。

UAモチベート ウーブン プリント ショーツ(トレーニング/MEN)
L | Titan Gray(024)
手ぶらでスポーツしたい方、必見です。
このショーツを待ってました。
ランニング時にスマホを持ちたいけど手やポーチに入れるのも嫌だ、手ぶらで走りたい…という私の悩みを解決してくれたアイテムがコチラです。
◆SPEED POCKET
お腹部分にスマホが入るポケットが付いてます。スマホを入れて走っているのですが、身体の真ん中に位置していることもあり、ブレを感じずに走れます。
サイズ感ですがIPhone14をケース付きで問題なく収納可能です。
また、SPEED POCKETがあることでヒモが真ん中ではなく右手前に配置されており、ユニークなデザインです
◆ストレングスポケット
右後ろにスマホの入るチャック付きポケット付き。中はメッシュ素材になっており、防水機能もついてます。私はここに鍵を入れてますがチャリチャリ音は鳴りません。
◆ウーブン素材
私はランニングシーンで使用してますが、収納も多く耐久性に優れたウーブン素材なのでトレーニング等でもご活用頂けます。
利便性が高く、トップスの色にもあまり左右されないカラーリングなので、様々なスポーツシーンでご活躍すること間違いなしです。

UAストーム パンツ(ランニング/MEN)
L | Black / Black(001)
1年中使える万能パンツ
元々普段使いのウーブンパンツを探しており、この商品を購入しました。私は普段使いを越えて多用途に使えるお気に入りアイテムなのでご紹介します。
▶︎伸縮性の高いウーブン生地
生地の伸縮性が高く、ランニングはもちろん、屈伸やジャンプなどの激しい動きの邪魔をしません。またSTORM加工で撥水性に優れており、雨天の際や屋内干しでも直ぐに乾きます。
▶︎軽量性
伸縮性の高さも特徴ですが、軽い素材なのでランニングする際のロングパンツとして重宝してます。気温が5度未満の寒い日には下にレギンスを重ね履きしますが、特に足回りに違和感は感じません。
▶︎シンプルなリフレクトロゴ
夜間のランニング頻度が多い私には嬉しいリフレクト仕様。ロゴ自体の主張も大人しいので、スポーツシーン以外で着用しても違和感がありません。
ランニングに留まらず、屋内スポーツで履いても良いかと思います。是非ともお試し下さいませ。

UAアスリートリカバリー コージー フーディー(リカバリー/UNISEX)
L | Mod Gray(011)
リラックスタイムにボディケアを
私は仕事終わりの夜にランニングするのですが、翌日疲れが少しでも軽減されたら……との想いでボトムスと合わせてセットアップで購入しました。
寝る時は勿論ですが、部屋着としても活用しております。
ミネラルを配合したプリントの遠赤外線効果で1枚でも体温が一定に保たれた感覚で暖かく感じます。
また肌触りもスベスベした肌触りで着ても心地よく、周囲から良い生地だねと高評価でした。(私がデザインや作った訳では無いですが誇らしい気持ちでした)
私はポケットが欲しくてフード付きのタイプにしましたが、スウェットやシャツタイプと色々選択肢があるのも嬉しいです。(ポケットとフードにもプリント生地があしらわれており、全身リカバリーされてる感覚が味わえます)
周囲はギフト用として買っている方も多いので、贈り物としても喜ばれること間違いなしです。

UAヒートギアアーマー コンプレッション ショートスリーブ シャツ(トレーニング/MEN)
L | White / Black(100)
パフォーマンスを上げたい貴方に
身体を筋肉をブラさずに動きのサポートをしてくれるアンダーアーマーの代名詞のインナーです。
機能を簡単に下記で記載します。
▶︎ 吸汗速乾性:ドライな着用感の維持と汗冷え防止が可能。ベタついたままにならず、部屋干しでもすぐに乾きます。
▶︎伸縮性:ストレッチ性が高く身体の動きに合わせてフィットします。包み込む様な着用感はパフォーマンスアップをサポートしてくれます。
▶︎着用シーン:スポーツシーンだけでなく、ビジネスシーンやプライベートでもYシャツ、ポロシャツのインナーとしても使用可能です。
▶︎ここも嬉しい:首後ろのタグに名前を記入出来る部分もあり、家族やチーム等でご使用される場合も混ざることなく、ご安心頂けます。また、UPF(紫外線保護指数)も高く、屋外でも日焼けを気にせずに着用頂けます。
サイズについては、私は177cmで肩幅が広く、痩せ型なのでLサイズを着用しております。(私はMも着用出来ますが、若干締め付けが強く感じます)
肩周りや腕、胸板が厚い方はワンサイズ上を見ておくと安心かと思います。
サイト上の商品サイズ表と添付のトップスサイズ表を参考にして下さい。
アンダーアーマーの代名詞であるコンプレッション、是非1度お試し下さい

UAモチベート グラフィック ロングスリーブ Tシャツ(トレーニング/MEN)
M | Ether Blue(452)
デザインもモチベーション高まります
春はランニングの季節…ということで、自身のやる気も上げるべく、モチベートシリーズを初購入しました。
生地感はポリエステル素材ということもあり、ツルツル滑らか。伸縮性もあるので身体の動きも邪魔しません。
着ているとモチモチとした心地良さも癖になります。
スポーツスタイルとして普段使いも出来る点もモチベートシリーズのオススメな点です。
カラーはWhiteと悩みましたが、私は全身モノトーンが多い為、今回はBlueを購入しました。
春先へ向けて服装一新されたい方にもお試し頂きたいです。

UAランエニウェア ショートスリーブTシャツ(ランニング/MEN)
L | White / Morph Green / Black(100)
カジュアルなランスタイル
「いつでもどこでも走りたい」そんなコンセプト通り、デザインとしてはシンプルな作りです。
電車に乗ってランニングを行う際に「これから走ってきます」という雰囲気を出さずに着用が可能です。
胸元には昔のロゴがあり、やわらかな印象な点も私の気に入っている点です。
お腹にあるチャック付きのポケットにはスマートフォンやカード等を入れることが出来るメッシュポケットも中に付いているため、スマートフォンや鍵等を入れる事も出来ます。
生地感ですが、触り心地はツルツルとしており、シャツとしては少し厚手寄りなので春先や秋口を中心に活用できるかと思います。

UAドライブ 5ポケット パンツ(ゴルフ/MEN)
M |
迷った時に着回せる多機能パンツ
ビジネスやスポーツシーンでのカジュアルパンツとして活用してます。
私が気に入っている点は「シンプルなデザイン」「動きやすい」「優れた機能」の3つです。
まずデザインですが、全体的には細身のシルエットになっており、白枠のロゴもシャツやジャケットとの着合わせも良くオシャレです。
テーパードパンツ(腰周りから裾に向かって細くなるデザイン)なので腰周りはゆったり、ストレッチも効くのでシワになりにくく、伸び縮みの動きを邪魔しません。
機能面としては、撥水加工をしたストーム素材である為、天気左右されずに履ける点は洋服選びの苦手な私には有難く、ポケットも前後4つ+右前の内ポケットで5つもあるためとても便利です。
また、細かいですが留め具(リベット)にロゴが見えるのもオシャレで私が好きなポイントの1つです。
ゴルフは勿論のことシーンを問わずに着回しできますので、色々なシーンでご活用下さい。

UAディーエヌエー フリース プルオーバー フーディー(ライフスタイル/MEN)
L | Khaki Base(289)
身体は暖かく、スタイルはカッコよく
冬場はどうでも着込んでしまって嵩張ってしまう、体温調整が大変、どんな服着たら良いか分からない…
そんな時に出会ったのがDNAフリースです。
冬場はもちろん、気温差の大きい春先や秋口の肌寒くなってきた時期も活躍します。
肌触りはポリ生地素材なのでツルツルで滑らか、
ゆったりとした着心地は包まれている感覚に。
生地の厚みもあり、ポケットの中までモチモチした感覚も癖になります。
従来トレーニーなデザインでしたが、スポーツスタイルとしてロゴもシンプルになり、カラーバリエーションも増えました。
セットアップでボトムスも合わせるもよし、撥水加工もあるので天気問わず使える点もオススメです。
ただアウターを着込む際はフードが厚いためフード無しの物をオススメします。
是非1度お試し頂きたいアイテムです

UAディーエヌエー フリース ジョガーパンツ(ライフスタイル/MEN)
L | Black(001)
寒い時期のボトムスと言えばこれ
私は寒がりなのでレギンスとパンツの重ね着をして寒さを凌いでいましたが、これ1枚で暖かく冬を乗り切れているので心強いです。
パーカーやスウェットと良く合うのでスポーツの行き帰り、カジュアルシーンと幅広く愛用しております。
感覚としては履くフリース。(名前のままですが)
表地、裏地共にフワフワとした肌触りで履いていてもポケットに手を入れても気持ち良いです。
ワイドに大きい為、シルエット、着用感はゆったりしておりますが、
ウエストのストレッチが効いており、足首はゴムで調節されますので、普段使いのサイズをお選び頂いて問題ないかと思います。(よりゆったりと履きたい方はワンサイズ上をオススメします)
重さは着用中はあまり感じませんが、強いて言うと3レイヤー生地を使ったパンツ(防風機能のパンツ)と比べると軽い感覚です。
ロゴもワンポイントで落ち着いたデザインなので
色々なシーンでご着用下さい。

UAアイコンフリース クルー(ライフスタイル/MEN)
L | HaloGray / White(014)
カラーもシーンも幅広いです
アイコンフリースシリーズは生地感も良く、フーディタイプやパンツも愛用してます。
一番のオススメは刺繍ロゴのワンポイント。
強いロゴイメージが少し柔らかくなった気がします。
機能としてもコットン生地なので通気性、吸水性が高く、
裏起毛の肌触りも良く暖かいので秋~春先まで活躍出来るかと思います。
セットアップで着用しても良し
展開カラー増えてますので、色々なシーンでご着用下さい

UAイグナイト7 スライド(ライフスタイル/MEN)
27.0 | High Vis Yellow / Black(302)
クッション性抜群 普段履きにもオススメです
軽量かつ衝撃吸収性に優れているEVAソールを使用しているため、履いた時は足裏をしっかりと支えてくれます。
1日中履いていても足が疲れにくいです。
(モフモフ、と足裏を支えられている感覚です)
また、耐湿性にも優れた素材なので急な雨天や行楽シーズン等でも心強い味方です。
またサイズ調整ができるストラップ部分は弾力のある裏地なので足の甲にも優しいです。
サイズについては私は通常27.5なのですが、27.0で着用は問題はありませんでした。
機能性でもデザインでもオススメですので是非お試し下さい。

UAアーマードライ クッション ノーショー タブ ソックス(ランニング/UNISEX)
L | Black / PitchGray(001)
足下へのケアをしたい方へ
運動中は意外と足からも汗をかいてます。
そんな汗をかく靴の中を守ってくれる心強い味方です。
吸水性・速乾性も高く、着用感はピッタリとした感覚で靴の中でズレることがないで、足に馴染んでパフォーマンスの邪魔をしません。
シューズを履くとロゴがしっかり見えてスタイリッシュです。機能面でも暗い場所でもリフレクト素材で反射をしてくれる為安心です。
また部屋干しでもすぐ乾く点もおすすめです。
オールシーズン使用出来るアイテムなので是非お試し下さい。

UAウインター ニット 3レイヤー パンツ4.0(トレーニング/MEN)
M |
冬場のマストアイテムです
表地、中間地、裏地の3層になっている3レイヤー構造になっており、防水、摩擦に良い表地はサラッとした生地に、中の湿気を逃がす透湿性のある中間地、裏地はフリースの様にふわっとした肌触りです。
伸縮性もあり風を通しにくいので屋外スポーツはもちろん、普段使いでもヘビロテ間違いなしです。
私は冬の登山(1.000m )で使用しましたが1枚でも暖かく登ることができたので0~10℃であれば問題ないかと思います。(室内だと暑い位です)
またストレングスポケットはチャック付きなので落下せずに安心です。

UAコンテイン マイクロケース(トレーニング/UNISEX)
ONESIZE | White / White(100)
バッグにワンポイントを
通勤時にイヤホンを家に忘れてしまうことが多く、
悲しくなっていた自分へのお助けアイテムです。
イヤホンだけでは寂しく、今は充電コードと鍵も入れてます。
プライベートでバックを変える時も付け替えるだけなので、手間はなく重宝しております。
ケース自体もしっかりとした作りなので型崩れもせず、充電コードやイヤホン等の精密機器でもしっかり保護してくれます。
カラーも増えたことで選択肢も広がり、パンツに付けてもオシャレなのでは、と思いますのでお好みのカスタマイズで楽しんで下さい。

UAアイソチル ローンチ スナップバック キャップ(ランニング/MEN)
ONESIZE |
オールシーズン対応
汗をかいても吸汗速乾性の高いアイソチルなので、暑いシーズンでの着用はもちろん、冬の西日が眩しい時もランニングで大活躍してます。
つばがフラット(曲がってない)な点もカッコよく、ロゴもワンポイントかつ夜道でも反射するリフレクト素材なので屋外スポーツでも活躍します。(リフレクト素材は写真だとうまく伝わらないですが……)
屋内外問わずに使えるアイテムです

UAアイコンフリース フーディー(ライフスタイル/MEN)
M | Pewter / White(294)
刺繍のワンポイントが魅力です
柔らかなワンポイントの刺繍が好きで2色買ってしまいました。
コットン生地ということもあり、通気性、吸汗性が良いので冬場の室内での運動や屋内や電車内で汗をかいてしまう…等のシーンでもご心配はありません。
ポケットの裏起毛も気持ちよく寒い時についつい手を入れてしまいます。
また、着ていてもシワが出来にくいのでシルエットが崩れにくい点もオススメです。
普段のサイズでもルーズに着こなせますがよりゆったりと着られたい方はワンサイズ上をオススメします

UAトライアンフ キャンパス バックパック(ライフスタイル/UNISEX)
ONESIZE | Black / Black / White(001)
日常のスポーツシーンに
アンダーアーマーでは40L等大きめのバックパックが多く、普段使いの手軽なサイズを探していたところ、この商品に出会いました。
特徴を簡単にまとめると下記3点になります。
①シンプルなデザイン
ロゴも控えめでコーディネートの邪魔をしません。私はワンポイント欲しくてマイクロケースを肩部分に付けてます。
②機能性
生地は撥水加工(STORM)で重さも軽いです。
前面の収納スペースはフリース生地の様になっており、私はここに電源コードや有線イヤホン等、繊細な機械類を入れてます。手を入れた時の生地の滑らかさに時たまホッコリしてます。
③ちょうど良い容量
シューズであれば問題なく入るため、日常のスポーツのある日、仕事帰りのジムやランニング等、スポーツシーンでも活躍すること間違いなしです。
また細かいですが、パソコン用収納スペースはバックの底までパソコンがつかない為、より安全に感じます。

UAコールドギアアーマー フィッティド ツイスト ロングスリーブ モック シャツ(トレーニング/MEN)
L | TeamRoyal / TeamRoyal(400)
冬に軽く動きたいあなたへ
私はランニングをする際、重ね着をするのがあまり好きでは無く、かと言って他のインナーだと少し薄く首元も寒い……そんな悩みを解決してくれたのがこの商品でした。
モックネックになっているので首元も守られ、
裏地がフリース生地になっており、「暑いのではないか」と心配になりますが、吸汗性も高い為、快適に過ごせます。
また、室内干しでもすぐ乾くのも助かります。
ピチッと着たい方はワンサイズ下をオススメしますが、肩幅や胸元に不安のある方はTシャツと同じサイズが良いと思います。
ランニングや球技の他にも登山やゴルフ等、
冬場に重ね着で動き辛いと感じている方にオススメです。

UAストーム フリース グローブ(トレーニング/MEN)
L | Black / Jet Gray(001)
冬の必需品です
厳しい寒さの中、ランニングする際に風を通しにくい為、愛用しております。
オススメポイントはロゴもワンポイントなので通学や通勤時、普段使いなど、シーンを問わずに使える点です。
また、生地も滑らかなので肌触りも良く、グリップもしやすいので手袋のままスマホ操作も簡単です。
アンダアーマーで手袋のイメージない、と思われる方、是非一度お試し下さい。
- TOP
- 【公式】UAエッセンシャル テリー クルー(ライフスタイル/MEN)|S.T 有明 HEADQUARTER のレビュー


